2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Mathpix Snip】数式画像を爆速でLaTeX変換してNotionやQiitaに書く方法

Last updated at Posted at 2024-09-06

LaTeXでの式の入力が面倒!

QiitaやNotionなどMarkdown形式のサービスで数式を書きたい場合、LaTeX形式に変換する必要がある。
コピペしたい数式が元々LaTeX形式であれば楽だが、pdfや手書き画像などの場合、なかなか骨が折れる。
そこでここではMathpixを使って簡単に画像から数式をLaTeXに起こす方法を紹介する。

手順

実際に手順を追うのがわかりやすいので具体的にみていこう。

1. 数式画像を用意する

例えば以下のXGBoostの論文に出てくる数式をLaTeXで書きたいとしよう。

スクリーンショット 2024-09-06 22.46.53.png

これはなかなか手入力するのがしんどそうだ。。

2. Mathpix Snipを入れる

以下からMathpix Snipを入れる。

自分はMacを使っているのでapp storeから入れたが、webからそのまま使うこともできる。
今回はMacのアプリから使ってみよう。

アプリを立ち上げて左上の"Create Snip from Screenshot"の四角いアイコンを押すとスクショができるので、変換したい数式をスクショする。
すると以下のように画像が取り込まれた上でLaTex変換の選択肢が複数提示されるので、適当に一番上とかをコピーする。

スクリーンショット 2024-09-06 22.51.02.png

ブラウザ版の方はスクショ済みの画像をdrag&dropするだけで使える。
ただし文字数制限が100文字までなので、長い数式などを変換したい場合はアプリ版の方が良さそう。
(元画像の数式だと100文字超えてしまったので、以下は別の数式の変換例)

スクリーンショット 2024-09-06 22.58.06.png

3. NotionやQiitaに貼り付けてみよう

Qiitaの場合

以下のように```math```で囲って貼り付けるだけでOK.

スクリーンショット 2024-09-06 23.01.53.png

\tilde{\mathcal{L}}^{(t)}=\sum_{i=1}^n\left[g_i f_t\left(\mathbf{x}_i\right)+\frac{1}{2} h_i f_t^2\left(\mathbf{x}_i\right)\right]+\Omega\left(f_t\right)

綺麗に表示できた!

Notionの場合

/mathと打つと"式ブロック"が選べるので選択する。

スクリーンショット 2024-09-06 23.04.20.png

あとは先ほどコピペした式を貼り付けるだけ。
楽!

スクリーンショット 2024-09-06 23.04.39.png

まとめ&最後に

  • Notionなどで勉強した内容をまとめる際、画像の数式をすぐにLaTeX形式で変換できるのはすごい便利
  • 無料版だと使える回数などに制限があるみたいなので、頻繁に使う場合は課金を検討してもいいかも
2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?