LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

git: 'remote-https' is not a git command

Posted at

1. 概要

Linuxコマンドのちょっとしたエラーメモ

2. 現象

AWS KVSなどを扱ってるいつもの実験用Raspberry Pi 4Bでgit cloneしようとしたらエラーが起きた。

git clone https://github.com/awslabs/amazon-kinesis-video-streams-producer-sdk-cpp

の実行で妙な警告ログがでた。以下である。

git: 'remote-https' is not a git command. See 'git --help'.

で、helpを見ても何が起きているのか分からない。gitはそれほど深く扱ってはいないものの、それなりに長い期間使っているが、初めて見た気がする。

3. ほかの人の対処方法

検索すると以下のコマンドがよく出てきた。もう入っていると出てきて自分にとっては何も意味がなかった。

$ sudo apt install libcurl4-openssl-dev

4. 自分の対処方法

仕方がないので、gitコマンドを再インストールした。これで直った。

$ sudo apt reinstall git

ちなみにどうしてこんな事になったのかは不明。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0