LoginSignup
4

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

GStreamer の勉強会をしました

2015年 GStreamer アドベントカレンダー 1日目です。

Unity asset のアドベントカレンダーをみると、元気が出たので私も GStreamer の耐久アドベントカレンダーをやってみようと思い始めました。

GStreamer, gst-launch を使った記事をかける方ぜひ参加してくださいね♪

で、1日目からなんですが...

今年の6月ごろに社内でGStreamer勉強会を開いたのですが、
その時のスライドを SlideShare に つい最近 アップロードしました!

なので 1日目はこれで終わろうと思います!!笑

こちら からどうぞ!

スライドに書いてる内容
- GStreamer の概要・全体像
- 抑えておきたいデータ構造の話
- GStreamer アプリ(not gst-lauch)を開発する、一番簡単なステップを紹介
- GStreamer アプリ開発に使える (私が使ってきた Tips)
- など...

初心者やこれからGStreamerと闘わなくてはならない人に向けて書いた資料なので、簡単な話ばかり書いているのでご安心を!(そうでない部分もありますが)

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4