これからの学習について
WEBエンジニアになるための基礎学習
現在のスキル
【資格】
・JavaGold
・基本情報技術者
【会社での経験】
・ウォーターフォール開発/マスタメンテナンス/人材マッチング(要件定義外部設計・内部設計・コーディング・単体テスト・現新チェック)
・要件定義(機能要件・非機能要件(可用性:冗長化など))
・外部設計(画面遷移図・CRUD図・画面モックアップ(マイグレーション作業))
・内部設計(コンポーネント定義書・詳細設計書・結合項目定義書・クラス仕様書・サービス定義書)
・コーディング(Angular・Java・Typescript・HTML・SCSS)
・単体テスト(MAURA・Ant)
・現新チェック(現:VBA、新:Angular・Java・javascript・HTML・CSS)
・GITによる共同開発(コミット・プッシュ・プール・マージ・プルリク)
・機械学習/チャットボット開発(データクレンジング「Knime」/形態素解析エンジン「MeCab」/機械学習アルゴリズム「Doc2Vec」/分析ツール「KHCoder」/可視化ツール「TensorBoard」)
・WEBアプリ開発(Java・サーブレット/Jsp/tomcat)
【個人での経験】
・SQL(ORACLE MASTER Oracle Database 12c)
・スッキリわかるシリーズ(入門・実践・サーブレット・pythonによる機械学習)
【経験言語】
・Typescript
・Java
・HTML/CSS
・Angular(フレームワーク)
学習予定のスキル
学習の心構えとして、基礎をきちんと理解することを重視していきたい。これは自らの経験で大学受験の際、基礎を重視して勉強することで1年で偏差値を25上げることができたからである。しかし、大学受験と比べるとITの分野は膨大であるため、ある程度学習範囲を絞って学習していく。
【Linux】
・Linux標準教科書
・Udemy
【javascript】
・youtubeを参考にアプリ開発(todoアプリ・へびゲーム)
【python】
・youtubeを参考にアプリ開発(業務効率化・機械学習・データスクレイピング)
【フレームワーク】
・Django
【セキュリティ】
・徳丸本
【テスト自動化】
・CICD
【インフラ】
・AWS
・heroku
【管理ツール】
・Docker