はじめに
Blue Boxは、OpenStackを活用したIBMのホステッド・プライベート・クラウドです。マネージドタイプのクラウドなので、ハイパーバイザーの管理やOpenStackのメンテナンス・バージョンアップは全部IBMがやってくれます。また、シングル・テナントなので、セキュリティ、コントロール、パフォーマンスの観点で安心して利用することができます。ちなみに、Blue Boxの正式名称は、BlueとBoxの間に半角スペースがはいります。BlueBoxではありません。
本記事では前者において、どうやってメンテナンス通知を受けるかを紹介します。
方法1.
Twitterにて、@BlueBoxStatus (https://twitter.com/BlueBoxStatus) をフォローする。
方法2.
https://blueboxstatus.com/ にてメールでSubscription設定をする。(2016/3/31頃の新機能として、DCとかを選択できるようになった)。
a) https://blueboxstatus.com/ にて、左上の"Subscribe to Updates"を選択し、メールアドレスを入力
b) 通知を受けたい環境を選択し、
c) 最後にページ下段にある"UPDATE REFERENCES"を押下する