LoginSignup
9
13

More than 5 years have passed since last update.

[AndroidStudioとGitHubの連携]新しく作業する時のBranchの切り方

Last updated at Posted at 2015-08-21

※現在作業していない状態で行う

AndroidStudio

1.最新の状態にする
VCS->Git->Fetch

2.VCS->Git->LocalBranchのDelopをクリック->checkout

3.versionControlのLogを確認
HEADが緑のdevelopに移動していることを確認

参考
developブランチがうまいこといかなかった時の対処法
http://qiita.com/tesoro/items/bbe5cde92e9b7904753d

4.developの状態をpullする
VSC->Git->pull
current Branchがdevelopになっている事を確認
origin/developにだけチェックが入っていることを確認
pull

5.Gradleの更新

6.確認のため問題にならないくらいの変更を加える

7.new Branchの作成
VCS->Git->Branches->+new Branch->名前を入力
(機能の追加の場合は「feature-」と付けることが多い)

8.pushする
VCS->Git->Push

GitHub

9.対象アプリの画面を開く

10.compare&pull Requestをクリック

11.base:Develop compare:「作った名前」にする

12.create pull request

13.そして本格的な作業を始める

9
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
13