0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

IBM Cloudの新マスタリー試験IBM Cloud for Financial Services v1 Specialtyを受けてみた

Posted at

IBM Cloud for Financial Services v1 Specialtyとは

IBMのマスタリー試験(特定製品スペシャリストの適格認定試験)の1つです。主にIBM Cloud for Financial Servicesという、金融機関等の厳しいレギュレーションに対応したIBM Cloudサービスの専門性を認定する試験です。

認定資格および試験の概要はこちら。

https://www.ibm.com/training/certification/S0010500

学習方法

難易度はかなり「低め」です。肝を抑えていれば簡単でした。一応学習パスは公開されています。

https://www.ibm.com/training/path/ibmcloudforfinancialservices

受験方法

PearsonVUE社のサイトで予約して受験してください。

以前は最寄りのテストセンターでしか受験できなかったのですが、最近はカメラ付きPCがあれば自宅でも受験可能になりました。こういうご時世ですので、可能であれば自宅での受験をお勧めします。ただし部屋の片づけはきちんとしておいてください。

合格点

44問中30問以上の正解で合格です。正答率は68%です。

出題内容

試験規約により具体的な問題文は書けませんので、雰囲気になりますが、いくつか問われそうな箇所を書きます。

  • SCC (Security and Compliance Center)の役割、構成
  • Financial Services検証済サービスの種類、特徴
  • Hyper Protect Crypto Servicesの仕組み、役割

感想

先ほど肝を抑えれば簡単と書きましたが、IBM Cloud for Financial Servicesとは、技術的にはHyper Protect Crypto Servicesを使ってセキュアにしたIBM Cloudサービス集に加え、SCCによる業界標準レギュレーションへの監査機能のことです(間違って理解していたらすみません)。そのため、IBM CloudのArchitect資格を持っているような人であれば、少しHyper Protect Crypto ServicesやSCCを調べれば、十分合格できるレベルになると思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?