テーブルからデータを取得します
モデルから取得したデータはコントローラーに送られます。
その為にはActiveRecordクラスが必要です
メソッド | 用途 |
all | テーブルの全てのデータを取得する |
find | テーブルのレコードの内、ある1つのデータを取得する |
new | クラスのレコードを生成する |
save | クラスのレコードを保存する |
post_controller.rb
def index
@post = Post.all #大文字Pからスタート
@post_2 = Post.find(1) #1番のレコードを取得
以上でモデル内からデータを取得し、コントロール内で定義しているインスタンス変数に代入した