LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

Eclipseのカスタマイズメモ (1) Gradle対応

Posted at

1. 目的

今までAntしか使ったことがなく、Mavenは敬遠してたけど、
このままずっとAntを使い続けて新しいビルドツールの便利な点を使わないのはもったいないので、
Mavenをすっ飛ばしてGradleの使い方を覚えていこうと思う。

2. 環境構築

MacBook Proへインストールしてみる

2-1. Gradleのインストール

2-1-1. HomeBrewのインストール

下記コマンドを実行

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"

Enterを押下してインストール

2-1-2. Gradle本体のインストール

下記コマンドを実行

$ brew install gradle

バージョンの確認

$ gradle -v

2-1-3. Spring Tools Suite のインストール

Eclipseを起動し、メニューバーの「ヘルプ」-「Eclipseマーケットプレース」を起動し、"STS" を検索

Spring Tools Suite の Luna用のバージョンを探し、インストールを実行
実行後、再起動を促されるのでEclipseを再起動

2-1-4. Gradleプラグインのインストール

再起動後、初期画面に STS Dashboard が追加されるので、開く。

「拡張」タブを開き、"Gradle"を検索。
Gradle Supportが一覧に表示されるので選択し、「インストール」を押下。

2-1-5. Gradleプロジェクトの作成

Project Explorer上で右クリック - 「新規」-「その他」-「Gradle」-「Gradleプロジェクト」を選択し、「次へ」を押下
プロジェクト名を入力し、サンプル・プロジェクトのJava QuickStartを選択し「完了」をクリック

ここまででEclipse上で開発できる状態になった。 (2014/08/18)

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5