LoginSignup
18
21

More than 5 years have passed since last update.

raspberry piのホスト名でアクセスするときの注意点

Last updated at Posted at 2018-04-23

raspberry piにホスト名でアクセスする方法

raspberry piにホスト名でアクセスしようとしたときにはまったので解決策をメモ。

ホスト名を確認

ホスト名はhostnameコマンドで確認ができる。

terminal
$ hostname
raspberrypi

以下はよく使うオプション。一緒に覚えておくとよい。

terminal
# エイリアス名を表示
$ hostname -a
hoge

# ホスト名のipアドレスを表示
$ hostname -i
192.168.0.xxx

# ロングホスト名(FQDN : Fully Qualified Domain Name)を表示
$ hostname -f
poo.foo.co.jp

# DNSドメイン名を表示
$ hostname -d
foo.co.jp

# ホスト名を変更する
$ hostname foo2.co.jp

pingで疎通を確認

windowsからraspberry piにpingを飛ばしてみる。

terminal
$ ping raspberrypi
ping 要求ではホスト raspberrypi が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。

エラーが返ってくる。ここがハマりポイント。

解決策

ホスト名の末尾に.localを付けると幸せになれる。
ただし、iTunesについてくるBonjourサービスが必要。

terminal
$ ping raspberrypi.local

raspberrypi.local [xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx からの応答: 時間 =7ms
xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx からの応答: 時間 =6ms
xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx からの応答: 時間 =6ms
xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx からの応答: 時間 =6ms

xxxx::xxxx:xxxx:xxxx:xxxxxx の ping 統計:
    パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
    最小 = 6ms、最大 = 7ms、平均 = 6ms

疎通が確認できた。

18
21
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
21