10
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SVNのリポジトリを複製したり差分を反映したりした時のメモ

Last updated at Posted at 2014-06-27

Windowsの共有フォルダでBarkleyDBで展開されているSVNリポジトリだとLinuxに立てたRedmineから参照するのが困難だし、色々どうしようもなく使いづらいのでLinux機に複製した際のメモ。

共有フォルダでBarkleyDBとか運用の仕方とかが色々アレなのは自覚してるけどその辺りは大人の事情をお察しいただけると幸いです。


  • 共有フォルダをネットワークドライブとしてマウントする

    多分svnrdumpでも行けるはずなんだろうけど躓いたので
    すみませんむしろsvnrdumpじゃないとダメでした

  • フルダンプの取得

    最初svnadminで書いてましたが、同じ手順でやり直したらsvnrdumpじゃないとダメでした

    >svnrdump dump file:///Z:リポジトリ > ダンプファイル名
    
  • ダンプしたファイルをリモートのリポジトリにロードする

    この時点でのリビジョンを500とする
    空のリモートのリポジトリは予め作成してある想定(hooksの修正とか必要だけど割愛)

    >svnrdump load http://リモートリポジトリ < ダンプファイル名
    
  • 差分をダンプする

    この時点ではリビジョンが510に成長しているとする

    >svnadmin dump file:///Z:リポジトリ > 差分ダンプファイル名 --revision 501:510 --incremental
    
  • 差分をロードする

    >svnrdump load http://リモートリポジトリ < 差分ダンプファイル名
    

フルダンプ取得とロードに物凄く時間がかかるのがつらみ。

10
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?