Git、昔はno_proxy
対応していないくて、Google先生に聞いてもこんな感じだった。
どうやら最近のGitは対応している模様。
gitのバージョン。
git --version
git version 2.10.2
no_proxy
を設定していない状態だと、
$ echo $no_proxy
$ git push
fatal: unable to access 'http://example.com/hoge.git/': The requested URL returned error: 503
って感じでつながらない。
no_proxy
を設定してやるとつながるので、どうやら設定が効いている…!
$ echo $no_proxy
127.0.0.1,localhost,192,168.*,example.com
$ git push
Counting objects: 3, done.
Delta compression using up to 4 threads.
Compressing objects: 100% (2/2), done.
Writing objects: 100% (3/3), 376 bytes | 0 bytes/s, done.
Total 3 (delta 1), reused 0 (delta 0)
remote: Resolving deltas: 100% (1/1)
remote: Updating references: 100% (1/1)
To http://example.com/hoge.git
a00b56b..c463c57 master -> master
Gitのコミットログを追ってみると、どうやら最近(2016/3) no_proxy
に対応した模様。
昔の知識で、「Git、no_proxy対応してないんだよなー、どうしようかなー」とか思ってたら対応が進んでいたりするので、たまに変わりが無いか確認するのも良い。