3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

何も知らないところからのhtml、CSS

Last updated at Posted at 2019-05-18

何もないところからhtmlを始める

取り合えずhtmlを書いてみた。

VSCodeはすでにインストールしてある。

まるっきり参考にする。ありがてぇ。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>HTML5サンプル</title>
</head>
<body>
<p>HTML5で作成しました!</p>
</body>
</html>

html形式で保存する。
デスクトップにでも保存しておこう。

フォルダ構成は
デスクトップ--適当なフォルダ--test.html
にしておく。

そしてGoogleChromeで開く。

ちなみにQiitaには表示用としてCodePenで共有。いいサービスを探すのに少し苦労した。

See the Pen yWMWXr by Kohei (@tenpoul) on CodePen.

自分で書いてないけど、動くっていいよね。

とりあえず文字は入力できた。ボタンも試そう。

<input type="button" value="ボタン"></button>

せっかくだからいっぱい試す。

See the Pen zQZVYo by Kohei (@tenpoul) on CodePen.

ちなみにhtmlの記述は始まりと終わりをタグとタグで囲むような書き方をする。
<タグ>ここは単純な文字列で出力される。タグ>
"<>"はタグを囲む。"/"は終わりのほうのタグにつける。Cとかの{ }だと思えばいいのかな。

html完全に理解した。

しかしここで思うわけである。
文章は書けた。IOも書き方がわかる。
でもレイアウトってどうしたらいいの?

#CSS Grid Layoutで思い通りに配置する。
なにごとも見た目から入ろう。
とりあえず作りたい物のイメージ図を描いた。
見た目の動作として入れたい機能は

<a>
<table>
  • ポップアップ(モーダルウィンドウ)

だ。機能名称の後ろは、後々実装していくhtmlタグまたは正式な機能名を書いている。

アプリイメージ.png

背景はエリアが分かれている。
どう考えてもhtmlだけで書ける気がしない。できたとしてもやりたくない。

調べた。

CSS Grid Layoutというものがある。

CSS Grid Layout を極める!(基礎編)

参考にさせていただいた。わかりやすい。ありがたい。

そしてこのタイミングでCSSというものを認知した。

CSS(Cascading Style Sheets、カスケーディング・スタイル・シート)とは、ウェブページのスタイルを指定するための言語です。 ワープロソフトなどで作成される文書も含めて、文書のスタイルを指定する技術全般をスタイルシートといいます。 HTMLやXHTMLなどで作成されるウェブページにスタイルを適用する場合には、スタイルシート言語の1つであるCSSが一般的に利用されています。
http://www.htmq.com/csskihon/001.shtmlより引用

CSSを使えばhtmlのフォント、文字色、背景色などの値を設定することができるらしい。

さっそく使ってみよう。

Grid Layout的に先ほどのイメージ図を補足すると下図のようになる。
アプリイメージ2.png

まずhtmlから書いていく。
<div>タグで要素のグループ化と名前をつける。
Aのエリアのグループはは"Area_A"
Bのエリアはグループは"Area_B"
Cのエリアはグループは"Area_C"
とした。レイアウトがわかりやすいようにボタンをそれぞれに配置する。

次にCSSを書いていく。新規ファイルで作成する。
ファイル名はhtmlと同じ名前、拡張子はcss形式で保存する。

保存先はhtmlと同じフォルダとする。

ということでフォルダ構成は
デスクトップ--適当なフォルダ--test.html
              --test.css
になる。

中身を書いていこう。詳しい内容はを参考にさせていただく。一読しようね!

CSS Grid Layout を極める!(基礎編)

エリアの名称をイメージ図に合わせてA、B、Cとした。
ざっくり説明すると、AのエリアにArea_Aと名前を付けたグループの要素を配置するよ!
っていうことを書いている。

描いたコードは以下。

See the Pen dERmdJ by Kohei (@tenpoul) on CodePen.

調整は必要だが、これで配置については完成した。

次はBのエリアにリストを作っていく。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?