##きっかけ
自社サービスの機能追加やメンテばかりしていると、なかなか新しい技術にチャレンジできないという時期もあります。
また、キャリアアップによりプログラムの現場から離れつつもあり、腕が鈍るのもどうかなと思い、お遊びできに何かWebサービスを作ってみたくなりました。
##方針
タイトルにもある通り、インフラやミドルウェア、ライブラリ等にお金を一切かけずすべて無料で構築したいと考えてます。
ビジネスで求められる「スピード感」は捨てます。あくまでお遊び程度のモノなのでダラダラとやっていきます。
##実際にやること
- 企画
- 技術調査
- 工数見積もり
- 外部設計
- 内部設計
- 実装
- テスト
- デバッグ
- リリース
プログラミング部分以外にも有料ツールを利用する場合もありますが、今回はすべて無料のツール(サービス)で進めいきます。
##試したい事
- テスト駆動開発
- 関数型言語
- AI
- SEO対策
###企画
今回は英会話を勉強中ということで、何かしら英会話の学習サービスを構築します。
英語SNS、文法チェック、オンライン通話、などなどいろいろありますが、今回は「ITエンジニア向け」の学習サービスにしようと思います。
英語が苦手なエンジニアに立ちはだかる壁には「海外エンジニアへ問い合わせをあげる」というものがあります。(個人的意見ですが。)
そこで「対面している問題を正確に伝える英作文」をまとめたFAQサービスを作成することにします。
ポイントは正確に伝えるということなので、綺麗な英文よりも伝わりやすい英文で、かつ簡潔なフレーズが良いというコンセプトを持たせようと思います。
###技術調査
Webサービスなので、それ用のインフラ、開発言語、DB等の検討が必要です。今回はなんとなく以下の構成を考えてます。
- インフラ:Heroku
- 開発言語(フレームワーク):Scala(Play Framework)/React
- DB:Redis
それぞれ世間では当たり前に使われているものかもしれませんが、個人的には未経験のものなので今回利用してみます。
ひとまずPlay Frameworkについては調査開始しました。
https://qiita.com/tenpa_ozisan/items/2d8c836e1832a2b0e01b
工数見積もり
実際に作る機能は以下の通り。
- ユーザー側
- スレッド一覧表示
- 新規スレッド作成(質問作成)
- 英文投稿
- 管理側
- 管理者画面ログイン
- 不適切な投稿削除
ざっくりとですが想定する工数は以下の通り
- 外部設計(1d)
- 内部設計(1d)
- 実装(5d)
- テスト(1d)
- デプロイ(1d)
約半月のプロジェクトになりそうです。
外部設計
coming soon?
内部設計
coming soon?
実装
coming soon?
テスト
coming soon?
デバッグ
coming soon?
リリース
coming soon?