LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

【第一回目/Java学習】初学者によるJava学習 開発の流れ

Posted at

【この記事について】

Javaの勉強を始めた初学者のアウトプット記事となります。
間違いなどございましたら指摘等いただけますと大変勉強になりますので
お時間あればコメントお願いいたします。

1.本日の課題

Java基礎知識

2.参考図書

スッキリわかるJava入門 第三版 

3.勉強内容:開発の流れについて

Javaに関わらず、すべての開発についての流れは
 ①ソースコードの作成(コードを書く)
 ②コンパイル(コンパイラを用いてソースコードを変換)
 ③実行(結果を返す)
のように行われる

①ソースコードの作成:

まず、テキストエディタなどでファイルを作成し、
各プログラミング言語の定める文法に従いコードを書く。

このコード、人が読める状態のプログラムをソースコードといい
この際に書き込んだファイルをソースファイルという。

Hello.java ← ソースファイル(Javaなので.java)
 public static void main(String[] args){ //---|
    System.out.println("Hello World!");  //   |←これがソースコード 
}                                        //---|

補足
拡張子は各言語によって異なるため
"メモ帳"等で作成した後、保存する際には拡張子を変更する必要がある。
Javaであれば.java,Rubyであれば.rbとなる。

②コンパイル

①で作成したソースコードはあくまで人間にわかりやすいように書かれているため
PCで実行するためにはソースコードの変換、つまりコンパイルをする必要がある。
コンパイルを行うソフトウエアのことをコンパイラといい、
コンパイラによってソースコードの文法チェックも同時に行われる。

ちなみにソースコードが変換された後の
ソースコードはバイトコード
ソースファイルはクラスファイル(拡張子.class
と呼び方が変化する。

補足
Javaのコンパイラはjavac。
JDK*のインストールを行うとbinディレクトリ内にインストールされる(ファイル名:javac.exe)
※JDKの確認はコマンドプロンプト(Macはターミナル)にてjavac -versionを実行することで確認できる

③実行

②で作成されたバイトコードはさらにマシンコードへ変換される
マシンコードとはPCの心臓部であるCPUが解析できるコードで
変換にはインタプリタというソフトウエアを使用する。
インタプリタにはJVMという仕組みがあり、
少しずつバイトコードをマシンコードに翻訳しCPUへ送信・実行している。

補足:
各言語ごとに変換方式は異なり、
●コンパイル方式:ソースコードをすべてマシンコードに変換・実行する(C/C++、COBOL等)
●インタプリタ方式:ソースコードを一行ずつ読み込んで実行する(Pyson、Ruby、PHP等)
がある。
Javaはコンパイル方式とインタプリタ方式の両方の変換を行うことで
どのプラットホームでも実行をすることを可能にしている。
《参考URL》
インタプリタとコンパイラについて:https://nyumon-info.com/program/bunrui.html

 

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0