0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ネットワークが繋がる理由

Last updated at Posted at 2024-07-22

はじめに

こんにちは、テリスです!
ネットワークが繋がる理由についてアウトプットするために書きました。
備忘録として残しておきます。

用語解説

  • Web = WWW(World-Wide-Web):インターネットを利用して文章や画像などを公開・閲覧できる仕組みのこと
  • インターネット:世界中のコンピューターを相互接続したネットワーク網
  • HTTP:情報を取得したり発信したりする際のプロトコル(約束事)
  • URI(Uniform Resource Identifire):インターネット上における情報の場所
  • URL:正確には違いがあるが、URIと同じとして考えて問題ない
  • クエリパラメータ:?の後に名前=値が続く。パラメーターを渡す
  • URIフラグメント:URIのリソースの、さらに具体的な部分を指定する
  • ドメイン名:インターネット上で使われるユニークな名前
  • IPアドレス:ネットワーク上の機器を識別するためのインターネットの住所
  • DNS:ドメイン名をIPアドレスに変換する仕組み
  • DNSサーバー:ドメイン名とIPアドレスの対応表を持っているサーバーで、インターネット上に配置されている
  • ポート番号:どのアプリケーション宛の通信なのかを指定する番号(手紙でいうと〜様宛と書くのと同じ)
  • TCP/IP:インターネットを構築する上で必要なプロトコル群の総称。宛先へ通信を届ける役割を担っている
  • HTTPメソッド:リソースに対して実行したいアクションの種類
  • HTTPステータスコード:HTTPリクエストが正常に完了したかを示すレスポンスの3桁の数字
  • リソース:URIを持っている情報のこと

用語解説の詳細

URI(Uniform Resource Identifire)

URIはスキーム、ホスト名、ポート番号、パス名、クエリパラメータ、URIフラグメントから構成されている
http(スキーム)://example.jp(ホスト名):50080(ポート番号)/usr/index.html(パス名)?tag=top(クエリパラメータ)#middle(URIフラグメント)

HTTP

決められた書式により、クライアント(web検索などインターネットを使う人)がHTTPリクエストを送り、サーバーがHTTPレスポンスを返す

HTTPリクエスト【クライアント → サーバー】 ※()は説明

GET(HTTPメソッド) / HTTP/1.1(HTMLのバージョン)
Host: www.google.com:443
Accept: text/html

HTTPレスポンス【クライアント ← サーバー】

HTTP/1.1 200(HTTPステータスコード)
cacha-control: private, max-age=0
...

HTTPメソッド

アクションの種類は9種類

  • GET:リソースの取得
  • POST:リソースの作成
  • PATCH:リソースの部分修正
  • DELETE:リソースの削除
  • PUT:リソースの更新
  • HEAD:リソースのヘッダの取得
  • OPTION:リソースの利用可能なメソッドの取得
  • TRACE:リクエストメッセージを返す試験を実行
  • CONNECT:プロキシ動作のトンネル接続への変更

HTTPステータスコード一覧

ステータスコードは先頭の数字によって5つに分類できる

  • 1xx:情報
  • 2xx:成功
  • 3xx:リダイレクト
  • 4xx:クライアントエラー
  • 5xx:サーバーエラー
ステータスコード 意味
200 OK
201 Crested
204 No Content
301 Moved Permanently
400 Bad Request
401 Unauthorized
403 Forbidden
404 Not Found
500 Internal Server Error
503 Service Unavailable

通信はどのように届くのか

  1. HTTPリクエストのHostに記載されているドメイン名をDNSサーバーでIPアドレスに書き換える
  2. 書き換えたIPアドレスとポート番号から宛先を特定する
  3. TCP/IPがデータをパケットという形で小分けにして送信する※1
    ※1 インターネットは様々なネットワークが繋がっているため、大きなデータを一度に流すとエラーになる可能性があるため、小さければエラーがしにくく再送もしやすいため、パケットという形で送信している。

まとめ

現代でネットワークは私たちの生活と切っても切り離せないものとなっています。
日常で使うネットワークの仕組みを少しでも理解しようと学習したが、思っていたよりもネットワークを完全に理解するのは難しそうでした。
今後もネットワークについての学習を進めていきたいと思います!

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?