ぱぱっと簡単にメモ。
リダイレクト処理は本当苦手、借りてるサーバーによって記述の仕方が違うらしいしあんまり詳しく解説してるサイトもなかった。
##概要
今回は同じドメインで異なるディレクトリへのリダイレクト処理を行う。
結論、記述するところはこの部分BEGIN WordPress
これの中身に記述。
# BEGIN WordPress
# `BEGIN WordPress` から `END WordPress` までのディレクティブ (行) は
# 動的に生成され、WordPress フィルターによってのみ修正が可能です。
# これらのマーカー間にあるディレクティブへのいかなる変更も上書きされてしまいます。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
RewriteRule ^itero.html$ /itero/$1 [R=301,L]
</IfModule>
# END WordPress
今回付け足したのはRewriteRule ^itero.html$ /itero/$1 [R=301,L]
htmlファイルで反映されてたものディレクトリで反映させるための処理。
##まとめ
毎回調べてるけどわかっていない、なぜなら書き方理解してないから。
今回はうまくいったのでよしとする。
他にもhttpからhttpsのリダイレクトだったり、条件によって記述の場所や書き方が違ってくるから腹立つ。
一番楽なのは、外部サイトからのリダイレクト処理。Xserverのコントロールパネルから指示に従ってやれば簡単にできるとのこと、まだやったことはない。
##参考文献
https://www.afi-b.com/beginner/archives/course/course_site/10766