LoginSignup
8
3

CCNA Ciscoルータ、Catalystコマンド

Posted at

CCNAに向けて勉強中のため
復習しやすいようにコマンドをまとめました。

基本設定コマンド

特権モードへ移行

enable

グローバルコンフィギュレーションモードへ移行

configure terminal

インターフェースコンフィギュレーションモードへ移行

interface インターフェース名

ラインコンフィギュレーションモードへの移行(コンソール接続)

line console 0

ラインコンフィギュレーションモードへの移行(VTY接続)

line VTY 開始ライン番号 終了ライン番号

一つ前のモードに戻る

exit

特権モードに戻る

end 

ユーザモードに戻る

disable

ログが出力された場合、自動改行する設定

logging synchronous

DNSへの問い合わせの無効

no ip domain-lookup

ホスト名の設定

hostname 登録したい名前

IPアドレスの設定

IP address IPアドレス サブネットマスク

インターフェースの有効化

no shutdown

イネーブルパスワードの設定

enable password 設定したいパスワード

暗号化されたイネーブルパスワードの設定

enable secret 設定したパスワード

VTYパスワードの設定

password 設定したパスワード

認証の有効化

login

全てのパスワードを暗号化

service password-encryption

設定の保存(初期設定以外の場合は保存する前に「show startup-config」を実行し以前の設定をメモ帳に残しましょう。)

copy runnning-config startup-config

再起動

reload

現在の設定の確認

show running-config

インターフェースの状態の確認

show interface インターフェイス名

インターフェースのIPに関する情報の確認

show ip interface

インターフェースのIPに関する簡易情報の確認

show ip interface brief

保存されている設定ファイルの確認

show startup-config

VLANコマンド

VLANの作成

vlan VLAN番号

VLAN名を設定する

name VLAN名

アクセスポートの設定

①モードをアクセスに設定

switchport mode access

②VLANの指定

switchport access vlan vlan番号

トランクポートの設定

①トランキングプロトコルの選択

switchport trunk encapsulation < dot1q | isl >

②モードをトランクに設定

switchport mode trunk

VLANの削除

no vlan VLAN番号

ネイティブVLANの変更

switchport trunk native vlan VLAN番号

許可するVLANの変更

switchport trunk allowed vlan VLAN番号

フラッシュメモリ上のvlan.datを消去

delete flash:vlan.dat

OSPF設定しての確認

OSPFの有効化

router ospf プロセスID

インターフェースの指定

network IPアドレス ワイルドカードマスク area エリアID

パッシブインターフェイスの設定

passive-interface インターフェース

ルータIDの指定

router-id ルータID

ループバックインターフェースの設定

interface Loopback 番号

ルーティングテーブルの確認

show ip route

ネイバーの確認

show ip ospf neighbor

LSDB要約情報の確認

show ip ospf database

OSPFのプロトコルの確認

show ip protocols

ACLコマンド

番号付き標準ACLの設定

access-list ACL番号 < permit / deny > 送信元IPアドレス ワイルドカードマスク

名前付き標準AClの作成

ip access-list standard ACL名

名前付き標準AClの条件の作成

< permit | deny > 送信元アドレス ワイルドカードマスク

番号付き拡張ACLの設定

access-list ACL番号 < permit / deny > プロトコル 送信元IPアドレス ワイルドカードマスク 宛先IPアドレス ワイルドカードマスク オプション

名前付き拡張AClの作成

ip access-list extended ACL名

名前付き拡張AClの条件の作成

< permit / deny > プロトコル 送信元IPアドレス ワイルドカードマスク 宛先IPアドレス ワイルドカードマスク オプション

インターフェースへの適用

ip access-group ACL番号 < in | out >

番号付き標準・拡張ACLの確認

show access-lists ACL番号

名前付き標準・拡張ACLの確認

access-lists ACK名

番号付き標準・拡張ACLの削除

no access-lists ACL番号

名前付き標準・拡張ACLの削除

no access-lists ACL名

DNS設定

DNSサーバ機能を有効化する

ip dns server

DNSサーバが回答するドメイン名とIPアドレスの組み合わせを登録 

ip host ドメイン名 IPアドレス 

DNSによる名前解決を行う(デフォルトで有効)

ip domain lookup 

DNSサーバのIPアドレスを設定する

ip name-server IPアドレス 

ホスト名のみで問い合わせ時に補完されるドメイン名を登録する

ip domain name ドメイン名 

ホスト名のみで問い合わせ時に補完されるドメイン名のリスト

※「ip domain name」での設定よりも優先される

ip domain list ドメイン名

※ip domain lookupが有効の場合誤ったコマンド入力をすると名前解決が実行され、

一時的に操作を受け付けなくなる。

IPv6

IPv6のルーティングの有効化

ipv6 unicast-routing 

リンクローカルユニキャストアドレスの設定(自動)

ipv6 enable 

リンクローカルユニキャストアドレスの手動設定

ipv6 address アドレス link-local

グローバルユニキャストアドレスの設定(自動:SLAAC)

ipv6 address autoconfig 

グローバルユニキャストアドレスの設定(手動)

ipv6 address アドレス /プレフィックス長 

又は

ipv6 address アドレス /プレフィックス長 Eui-64

ルーター設定の確認

show ipv6 interface インターフェース 

疎通の確認

ping ipv6 アドレス

STP

STPの状態を確認

show spanning tree

指定したVLANに関連する状態を表示

show spanning-tree vlan VLAN番号

障害が起きた時の動作を確認する

debug spanning-tree events 

ブリッジプライオリティの変更(設定中のスイッチを手動でルートブリッジにできる)

spanning-tree vlan VLAN番号 priority プライオリティ値 

設定中のスイッチを自動でルートブリッジにさせる。

spanning-tree vlan VLAN番号 root primary 

Portfastの設定

spanning-tree portfast 

Portfastが設定済みのポートに対して一括でBPDUガードを設定する

spanning-tree portfast bpduguard default 

Portfastの設定に関係なく、インターフェースにBPDUガードを設定する

spanning-tree portfast < enable | disable > 

ルートガードの設定

spanning-tree guard root 

RSTPの設定

spanning-tree mode < rapid-pvst | pvst >

EtherChannel

EtherChannelの設定

channel-group グループ番号 mode < on | desirable | active | passive >

EtherChannelの情報の表示

show etherchannel

Etherchannelの情報を簡潔に表示する

show etherchannel summary

複数のインターフェースを選択。

interface range FastEthernet 0/1 -3

L2ポートをL3ポートとして動作させる。

no switchport

LACP設定時の隣接するスイッチの情報の表示

show lacp neighbor

HSRP

HSRPの有効化

standby スタンバイグループ番号 ip 仮想IPアドレス

HSRPプライオリティ値の設定

standby スタンバイグループ番号 priority プライオリティ値

プリエンプトの設定

standby スタンバイグループ番号 preempt

インターフェーストラッキングの設定

standby スタンバイグループ番号 track インターフェース名 減少値

HSRPの確認

show standby brief

システムログのコマンド

出力されるログのレベルを変更する

logging console ログレベル  

VTY接続時にログを表示させる

terminal monitor  

VTY接続時に出力されるログのレベルを変更する

logging monitor ログレベル

ルーターやスイッチのRAMにシステムログを保存する。

logging buffered <4096バイト〜>

保存のために確保するサイズの指定、レベルの指定が可能

logging buffered <0~7レベル>  

Syslogサーバにログを保存するために、サーバを指定する

logging host <IPアドレス|ホスト名>  

システムログの確認

show logging

全てのデバックメッセージの表示

debug all  

RIPに関するデバックメッセージの表示

debug ip rip

OSPFに関するデバックメッセージの表示

debug ip ospf

serial interfaceに関するデバックメッセージの表示

debug serial interface

デバッグ処理の停止

no debug all  

デバッグ処理の停止

undebug all  

NTPの設定コマンド

日本の標準時を設定する

clock timezone jst 9  

このルータをストラタム値のNTPサーバとして有効化する

ntp master ストラタム値  

NTPサーバを同期する。

ntp server IPアドレス  

NTPの状態を見る

show ntp status  

接続されているNTPサーバの動作状態を表示します。

show ntp associations  

CDPコマンド

cdpの一括無効化

no cdp run

特定のインターフェースでCDPを無効化する

no cdp enable  

cdpの内容表示

show cdp

インターフェースごとの情報表示

show cdp interface

隣接機器の情報を表示

show cdp neighbors  

隣接機器の全ての詳細表示

show cdp neighbors detail  

指定した機器の詳細情報の表示

show cdp entry デバイスID

LLDPコマンド

LLDPを一括で有効化(送受信)

lldp run  

transmit:送信の有効化 receive:受信の有効化

lldp <transmit|receive>  

lldpの動作状況を確認する

show lldp  

LLDPパケットの送信間隔の変更

lldp timer 時間  

取得情報の保持時間の変更

lldp holdtime 時間  

送信停止後から再初期化までの時間変更

lldp reinit 時間  

自身のホスト名の送信をやめる

no lldp tav-select system-name  

隣接機器の情報表示

show lldp neighbors  

全ての機器の詳細情報の表示

show lldp neighbors detail  

個々の機器の詳細情報の表示

show lldp entry SW  

IOSコマンド

running-configをtstpサーバにコピーする

opy running-config tftp  

フラッシュメモリの中身をtftpサーバにコピーする

copy flash tftp  

TftpサーバのIOSをフラッシュメモリにインストールする

copy tftp flash

AAAに関するコマンド

AAAの有効化

aaa new-model

全てのログイン接続でローカル認証を実施

aaa authentication login default local

ローカル認証を実行する認証リストを作成

aaa authentication login リスト名 local

認証リストを適用する

login authentication リスト名

Radiusサーバで認証を実行するList2を作成

aaa authentication login List2 group radius

ポートセキュリティの設定

ポートセキュリティの設定確認

show port-security

セキュアMACアドレスの確認

show port-security address

インターフェースのポートセキュリティを個別に確認

show port-security interface インターフェース

自動復旧の対象になっているエラーを確認

show errdisable recovery

ポートセキュリティの違反によるエラーの自動復旧を有効化

errdisable recovery case psecure-violation

自動復旧までの秒数を設定

errdisable recovery interval 時間

8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3