1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

youtubeミニプレーヤーを作成しました。

Last updated at Posted at 2025-04-02

はじめに

このプレーヤーは、任意のwebページの右上に静かに配置しています。例えば、ブログの記事を作成しながら、右上で、youtube動画の再生を行っています。音楽を聴きながら、ブログを書くことができます。
ポップアップ画面で、ドラッグできますので、どこへでも移動できます。
プレーヤーの下に再生リストがスクロールして表示されます。再生リストのサムネイルをクリックするとその動画から再生が始まります。
ページで作業するときは、リラックスして作業ができます。
以降は、このミニプレーヤーのプログラムについてご説明します。

サンプル画面

サンプル.png
赤の矢印で示した画像がミニプレーヤーです。プレーヤーと再生リストが表示されています。ここでは、yahoo!JAPANページに表示されていますが、URLが「https://」で始まるwebページであれば、表示できます。このミニプレーヤーを表示するには、プラグインが必要です。

プラグイン

プラグインはGoogleのwebStoreからインストールできます。プラグイン名は、「TinyYoutubePlayerプラグイン v4.0」です。

chromeウェブストア

以下はv4.0の画面です。
リストを再ロードするボタンを追加しました。

改良版.png

コンセプト

このミニブレーヤーのコンセプトは、「さりげなさ」です。親ページの作業を邪魔しないように、さり気なく片隅にいて、ご主人の癒しになるような子犬のようにです。

あとがき

このプレーヤーの再生リストは、アメバの検索で独自に生成したものです。現行は400弱のリストがサーバーにあります。和洋折衷になっています。
リスト数は逐次追加予定です。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?