0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

youtubeサーチChrome拡張プラグイン

Last updated at Posted at 2021-11-24

概要

この「yyプラグインプラス」とは、youtubeサイトの動画検索を利用して最大100件程の動画を独自のリスト形式で取得します。
リスト形式は独自形式のため、専用のプレーヤーで再生します。
そのプレーヤーは「なつかしの曲(ポータル)」サイトにあります。
プラグインは、Chromeウェブストアで公開しています。

プラグインの必要性

通常は、youtube Data APIを使用して動画の検索を行い再生リストを作りますが、この場合だと、一日当たりのクォータ量に制限があり、それをオーバするとAPIを使用できなくなります。その制約を回避するには、直接、youtubeへサーチリクエストを送り、動画の検索を行うことになります。
この拡張プラグインはこの方法で自動的にほぼ100件の再生リストを作成します。

専用プレーヤ

この再生リストで再生するWebサイトが「なつかしの曲(ポータル)」です。

サーチの仕方

「なつかしの曲(ポータル)」サイトで再生リストを作成するには、クェリー入力してサーチボタンをクリックします。

このプラグインの動作の仕組みについて

Chrome拡張機能の作り方は省略します。ここでは、このプラグインの特長について記述します。
(1)タブの連携について
二つのタブ間で連携して動作します。
一つは「なつかしの曲(ポータル)」サイトのタブで、もう一つは、「youtubeサイト」のタブです。先に、「なつかしの曲(ポータル)」ページでクエリー入力して、サーチボタンをクリックします。すると、別タブで「youtube」ページが開き、検索が始まります。この時、自動的にスクロールし、検索数が徐々に上がってきます。その状況は、上部のクェリー欄にステータスとして表示されます。約100件に達すると、検索結果が、親タブへ通知され、親ページのリスト覧に今の検索結果が表示されます。
その後にリストの先頭から自動再生が開始されます。
以上の連携動作は拡張プラグインのcontent.jsとbackground.js間で行われます。

動作の仕組み詳細

この拡張プラグインは、次の二つのサイトと連携して動作します。「なつかしの曲(ポータル)」サイトと「youtubeサーチ」サイトです。
動作の仕組みを以下の図に示します。
なつかしの曲(ポータル).png
順序
(1)タブA(なつかしの曲(ポータル))からタブB(youtubeサーチ)へサーチリクエストを送信します。
(2)タブB(Youtubeサーチ)では、リクエストのクェリーを基に検索を開始します。検索はマウスホィールを下げながら約100件まで繰り返します。この繰り返しはスクリプトで自動化しています。100件に達したら独自形式の再生リストを生成します。専用サーバーに保存後、background.jsへリストを送信します。
(3)background.jsからタブA(なつかしの曲(ポータル))のcontent.jsへリスト(検索結果)を送信します。ふたつのcontent.jsはひとつのファイルです。内部で処理を分けています。
(4)content.jsからタブAのリスト要素にリストデータを格納します。
(5)タブAでリストの先頭から動画の情報を取得し、プレーヤーで自動再生します。
以上がこの拡張プラグインの動作の仕組みです。

あとがき

このプラグインで約100件程の再生リストが10数秒で作れます。
作成したリストは専用のサーバーに保存されます。そのリストをサーバーから取り出して再生することもできます。
再生については「なつかしの曲(ポータル)」ページに簡単に実行できますので、よろしかったら試してみてください。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?