環境
- Ruby on Rails6.×
- Cloud9
エラー概要
以下のコマンドを実行した際に、Blocked host
と表示され、Railsのデフォルトページが表示されない場合があります。
rails server

結論
config/environments/development.rb
を以下のように修正してください。
config/environments/development.rb
Rails.application.configure do
config.hosts << "<許可したいホスト名>"
#=====中略=====
end
<許可したい表示名>
には、「Blocked host:」のあとに表示されている「~.vfs.cloud9.us-east-2.amazonaws.com」で終わる文字列を入力してください。
動作確認
再度アプリケーションを起動します。
rails server

上記のような画面が表示されたら、右上の「Pop Out New Windows」をクリックして下さい。
以下のようにRailsのデフォルトページが表示されます。

※本記事はTechpitの記事を一部修正したものです。