#はじめに
去年の十二月、内定を取り消され、もぐりこんだIT会社に勤めて、早九か月なtearsmileと申します。
楽しくAzureやAWSやC#とサーバーの鞍替えやビックデータの構築をしながら生きています。
そんな意識低めの未経験文系新卒エンジニアですが、やっとけばよかったなと後悔することは多々あります。
そんな訳で意識の低い未経験文系新卒がやってて良かったこととやらなくて後悔したことを書きます。
四月に私みたいに後悔する人が少なくなれば嬉しいです。
##やってて良かったこと
###html/CSS
・これに関しては高校時代にやっていた。
SEになりたいと思ったきっかけ。
一番、簡単に始められるコードらしきものなので、やっといて損はない。
ものづくりか好きか嫌いかという判断が出来る。
###Excel
・資格があるので、取れるなら取っといても良いとは思う。
数字を見るのが苦しくないか、苦しいか。
パソコンをいじるのが苦しくないか、苦しいかの判断が出来る。
###Progate
https://prog-8.com/dashboard
・一応、Javaとかは打っていました。
やらないよりはマシ。圧倒的にマシ。
導入方法には充分。
書いたもん勝ちというのがコードの世界……。
上三つはやっていたことですが、これで苦しかったら、やめとけという話です。
さっさと第二新卒枠を考えた方が楽だと思います。
手に職とか言うけれど、人間合う合わないは絶対にある。
##やらなくて後悔したこと
###勉強会
https://devlove.doorkeeper.jp/
・取り敢えず、一度、話を聞く講演会みたいな勉強会に行くのはありです。
自分に興味がありそうなものがあったら、行くべきです。
自分の出来なさだとか、やる気だとかを貰えます。
交通費はかかりますが、無料で行けるものも世の中にはあります。
上記URLで開催されるイベントはzoomというアプリケーションで
見れるものもあります。ついでに無料です。
###Twitter
未経験新卒エンジニアとして、Twitterを始めておくのはありです。
情報収集にも良し。
仲間を見つけるのも良し。
もしかしたら、コミュニティを見つけられるかもしれないという意味でも良しです。
###paiza
https://paiza.jp/
コードを試しに打つなら、こちらもありだと思うんです。
環境構築する前に打ってみよう。
Javaだとメソッドを作るまでは行けることが判明しました。
###Python
https://www.python.org/
https://www.anaconda.com/
https://weblabo.oscasierra.net/python-anaconda-install-windows/
やりやすい言語は何だと思う?と聞かれると、Pythonなのではと思います。
未来性もあるし、データ分析もできるし、かなり省略も出来るし。
なんてったって、Pythonを入れるだけで、図とか書けます。
環境構築のやりやすさはPythonが一番でした。
Anacondaを入れて、Spyderを使って、Pythonを書くのはやりやすかったです。
###基本情報の勉強をしておくこと
教科書を買うことは悪いことじゃないです。
基本情報が云々という話もありますが、文系未経験新卒エンジニアの知識のなさを
舐めてはいけません。
基本情報の勉強をしておくとよいのは、IT専門用語だとかが分かることです。
アルゴリズムは難しいですが、やっといて損はないです。
##結論
やって良かったこととやらなくて後悔したこととか書いてありますが、
割と感じたのは如何に最初の一歩を踏み出すことが重要かということです。
難しい所からわざわざチャレンジしなくても、簡単なところから始めればよいと思います。
勿論、志が高い人間はわんさかいらっしゃるし、出来ないことも多いとは思います。
でも、最初からあきらめるのは違うと思うので、自分でHello、Worldから書いてみてよいと思います。