2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WindowsでLinuxなWSLを使う

Posted at

Windows10に搭載されたWSL(Windows Subsystem Linux)

仮想マシンを用意せずともLinuxのUbuntuがWindows10上で動作する!
そんなWSLを導入してみる備忘録です。

間違ったところがあれば指摘してクレメンス

WSLを有効化する

管理者権限のPowerShellを起動して下記のように入力、実行。

Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Windows-Subsystem-Linux

再起動を促されるのでそのまま再起動。

  • 解説サイトによっては「アプリと機能」で有効化したりそもそもこの手順を飛ばしてたりするのでどっちが正しいのかはよく解らない・・・公式のドキュメントがこのやり方なので一応。

Ubuntuのインストール

  1. MicrosoftStoreを開き「Ubuntu」で検索。そのまま「Ubuntu」をダウンロード。

  2. ダウンロードしたUbuntuを起動すると、まず最初にインストール作業が始まります。
    この時点でちょっと時間がかかるので注意。

  3. インストールが終わると新しいUNIXユーザー名とパスワードを聞かれるのでおもむろに入力。パスワードは見えないけどちゃんと入力されています。

  4. インストール完了。
    コンソール上に ubuntu@MYCOMPUTER:~$ みたいな表示がでたら完了です。
    次からは起動するだけですぐにコンソール画面に移行。仮想環境よりずっと早く立ち上がります。

Ubuntuの初期設定

ここからしてもしなくてもいい作業をするよ

ダウンロードサイトを日本サーバーに変更

Ubuntuの初期設定だとダウンロードサーバーが海外(イギリスらしい?)になってるらしいのでこれを国内のものに書き換え。

sudo sed -i.bak -e 's|http://archive|http://jp.archive|' /etc/apt/sources.list

速度が少し早くなればいいくらいの気休め程度なのでやらなくてもいいのかも。
変更し終わったら忘れずに、

sudo apt update
sudo apt upgrade

でパッケージアプデをしておこう。初回はけっこう時間がかかる。

日本語化

言語パックをインストール。

sudo apt install language-pack-ja

以下のコマンドを入力していったん再起動。

sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF8

これでコンソールが日本語表記になる。
もし文字化けしたら打ち間違いか、フォントが日本語に対応していないだけ(見落としがち)

まだ完全ではないが、Windows上でかんたんにLinux環境が構築できた。

Windows間でファイル共有

実はubuntu内の/mnt/c/にアクセスするとWindows側のCドライブの中身がまるごと出てきます。
ここからファイルやフォルダを直接参照できるようになってます。

いちいち/mnt/c/と打つのが面倒くさい方はリンクを作っておきましょう。

ln -s /mnt/c/Users/Document/ ~/document

cd ~/documentでWindows内ドキュメントフォルダを一発で開けるようになります

Windows側からLinuxにアクセスする方法は一応あるらしいが、そもそもファイルの概念が全く違うので基本はLinuxからWindowsにアクセスするのがベターらしい。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?