概要
Twitter のユーザーページ ・ Qiita のユーザーページを相互に移動する Chrome 拡張
qiita ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter
を作成しました。
経緯
@ppworks さんや, @suzuki86 さんがちょっとした Chrome 拡張をさくっと作っているのを見て
「便利そう。自分も作成手順を覚えておきたい」
と思った。
ということで、まずは何か一つ作ってみることにしました。
- 処理内容自体よりも Chrome 拡張を作る手順を覚えること
- どうせ作るなら実際に使うもの
という点から @ppworks さんの
pplog ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter
を真似して
qiita ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter
を作成しました。
ユースケース1
Twitter のユーザーを見て、
「このユーザーって Qiita を使ってるかな?この人が書いた記事を読んでみたい」
と思った時に、ユーザーページから 1 Action で Qiita に移動したい、
というケース。
※必ずしも Qiita と Twitter が同じアカウントとは限らないのは承知の上
ユースケース2
Qiita のユーザーを見て、
「この記事を書いた人ってどんな人だろう?どんなコンテキストを持っている人か気になるので
Twitter のアカウントを確認したい。連携ボタンがあるけど、ボタンを押すのが面倒だし、
ショートカットキー 1 発で移動したい」
と思った時に、ユーザーページもしくは対象ユーザーが作成した記事ページから
1 Action で Twitter に移動したい、というケース。
※必ずしも Qiita と Twitter が同じアカウントとは限らないのは承知の上
chrome-qiita_beer_twitter GitHub
qiita ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter GitHub
chrome-qiita_beer_twitter Chrome ウェブストア
qiita ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter Chrome ウェブストア
※公開後、リンクを設定
試用
メニューバーを確認
Twitter から Qiita へ
- 私( tbpgr )の Twitter ユーザーページを開く
- Chrome 拡張のボタンを押す
- 私( tbpgr )の Qiita ユーザーページに遷移した
Qiita から Twitter へ
- 私( tbpgr )の Qiita ユーザーページを開く
- Chrome 拡張のボタンを押す
- 私( tbpgr )の Twitter ユーザーページに遷移した
スライドショー
qiita ( ˘ω˘)ノ"Y☆Yヾ(˘ω˘ ) twitter スライドショー