LoginSignup
4
1

More than 1 year has passed since last update.

PLATEAU Hands-on 03(VR空間の作り方) 事前準備事項

Last updated at Posted at 2022-10-09

1. 日時

2022年10月7日(金) 19:00 - 20:30 終了予定


ZOOMによるハンズオンです。

2. テキスト

当日はこちらのウェブテキスト(編集中)に沿って進めていきますので、お時間ありましたら目を通しておいてください。10月3日までに最終化しますので、それ以降のもので当日はご参加ください。

3.環境

  • OS: Windows10以上 または masOS Catalina以上

  • マウス ※マウスが無いと操作が大変です。

4.事前準備事項

  • 3D都市モデルをダウンロード&FBXファイルに変換
  • Unity 2021.3.4f1 のインストール
  • Unityアセットダウンロード
  • Clusterのアカウント作成

4-1.3D都市モデルをダウンロード & FBXファイルに変換

前述の「2.テキスト」で掲載の当日使うテキストの「2.データ入手・変換」記載の通り試して、松山市の特定の場所の3D都市モデル(CityGML)データを model.fbm, dem.fbx, lod1.fbx, model.fbx に変換したものを準備してください。

(準備するファイル一式のイメージ)
Image from Gyazo

なお、作業時間が確保できない、データ変換手順が難しいと感じた方は、以下の変換済みのFBXデータをダウンロードしてご参加ください。


4-2.Unity 2021.3.4f1 のインストール

今回はcluster にワールドをアップロードしますので、cluster 対応バージョンのUnity 2021.3.4f1をインストールしてください。

まず、Unity Hub を持ってない人は、Unity Hub をインストールしてださい。
Unity Hub のダウンロードページ
https://unity3d.com/jp/get-unity/download

「Unity Hub をダウンロード」を押してインストールファイル(UnityHubSetup.exe または UnityHubSetup.dmg)をダウンロードする。
スクリーンショット 2022-07-28 19.22.20.png

次に、Unityのダウンロードページへ
https://unity3d.com/jp/get-unity/download/archive

cluster対応バージョン「Unity 2021.3.4f1」の「Unity Hub」ボタンを選択
Image from Gyazo

Unity Hubが起動
※Unity のアカウントのない人はアカウントを作成してください。

モジュール追加画面になる
Image from Gyazo

以下、cluster のワールド作成に必要な設定になります。

使用しているOSに応じて下記の追加モジュールを選択します。必要な項目にチェックを入れてから「続行」をクリック

Windowsの場合 
以下にチェックしてください。

  • Android Build Support
  • iOS Build Support
  • Mac Build Support (Mono)
    ※Microsoft Visual Studio はプログラミングする人は必要

Image from Gyazo

macOSの場合
以下にチェックしてください。

  • Android Build Support
  • iOS Build Support
  • Windows Build Support (Mono)
    ※Microsoft Visual Studio はプログラミングする人は必要

Image from Gyazo

4-3.Unityアセットダウンロード

以下2つの無料アセットをダウンロードしてください。

(1)ユニティちゃん

Image from Gyazo
© Unity Technologies Japan/UCL


(2)花火

Image from Gyazo


4-4. cluster のアカウント作成

cluster のサイトでアカウント作成してください。
https://cluster.mu/

Image from Gyazo


5.講座の進行について

受講方法

講師のZOOM画面共有を見ながら、講師が実演する操作に従って作業をしていく方式です。
そのため、ご自身のハンズオン操作用PCに加えて、講師実演を視聴するためのPCまたは2サブ画面/スマートフォン/タブレットを別途ご用意されることをお勧めします。

Image from Gyazo

パソコン1台の方は、以下の画像のように画面を左右に分けて表示して、受講されることをお勧めします。

Image from Gyazo

その他

  • 質問は適宜チャットでお願いします。
    質問全てに返答できない場合がありますので、ご了承願います。

  • 講師のペースで進めていきます。付いていけなくなった場合は、前述のテキストを見ながらマイペースで進めていただいて構いません。


以上です。
当日は、よろしくお願いいたします。
4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1