や、まあ Rails の errors とかやってるので、それみたらいいんですが、一応ね。
たとえば STI してるモデルとかで同じようなの書いたりすると思います。
そんな時は、こんな感じで DRY に書けますね。
修正前
a_setting:
name: 名前
color: 色
hoge: hoge
fuga: fuga
b_setting:
name: 名前
color: 色
hoge: hoge
fuga: fuga
c_setting:
name: 名前
color: 色
hoge: hoge
fuga: fuga
修正後
base_setting: &base_setting
name: 名前
color: 色
hoge: hoge
fuga: fuga
a_setting:
<<: *base_setting
b_setting:
<<: *base_setting
c_setting:
<<: *base_setting
んんん、いやこれアレ、database.yml で一番使いますよねえ...
- database.yml の例
default: &default
adapter: mysql2
encoding: utf8
pool: 5
username: root
password:
development:
<<: *default
database: app_development
test:
<<: *default
database: app_test
production:
<<: *default
database: app_production