0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Gatsby-starterを作ったので仕組みとか使い方を説明させてください! gatsby-starter-tricycle

Last updated at Posted at 2025-01-21

Githubリポジトリ

使用技術

  • Gatsby -v 5.12.2
  • Babel
  • Webpack
  • Postcss
  • GraphQL
  • React
  • material tailwind
  • node.js -v 20.11.0
  • tailwindcss
  • MDX
  • markdown
  • HTML
  • CSS
  • Javascript
  • Git
  • Github
  • Webstorm

備考:一年前に作ったので,nodeやGatsbyのバージョンが少し古いかもしれません。動かないじゃないか!などの苦情はGithub上でお願いします。一様、おま環では動作確認が取れました。エラーなくビルドも通りました。

netlifyにデプロイしているデモサイト

サポートしている機能

  • MDA(Reactコンポーネントを埋め込めるMarkdown形式のファイル)での記事執筆
  • MDAのfrontmetter
  • タグクラウド機能(frontmetterに記載)
  • カテゴリー機能(frontmetterに記載)
  • tailwindcss
  • 記事一覧表示
  • パンくずリスト機能
  • 3カラムのリキッドレイアウトの完全レスポンシブデザイン
  • モバイルファースト(モバイル画面で一番見栄えが良くなるように作成)

インストール方法

方法

gitとnode.jsとgatsby.jsが元々インストールされた環境にて
任意のディレクトリに移動し

git clone https://github.com/tatsuoNakano/gatsby-starter-tricycle.git

ディレクトリ構造

directory/file explanation
/post/
MDXの記事を置く場所
/src/ 主にソースコードを編集する場所
/public/ Gatsbyがビルドを行った際にビルドコードが出力される位置。この内容をサイトを公開する際に公開する
/gatsby-config.js Gatsbyのプラグインを追加する際に使用。ここに記述することでプラグインが実行されます

/src/ directory 説明

directory/file explanation
/component/ Reactのコンポーネントを配置するディレクトリ
/hooks/ SEO関連のコンポーネントを置くディレクトリ
/image/
アイコンやプロフィール画像など、サイト内で共通に使用される画像を置くディレクトリ。
/static/ faviconやwebpackによって処理されたくないファイルを置く場所
/tamplate/ Gatsbyの特殊なディレクトリ。gatsby-node.jsでダイナミックに作成されたページを受け付け、このディレクトリ内のファイルの指示に従ってページを出力する。
/style/ CSSおよびTailwind CSS関連のファイルが配置されるディレクトリ。global.cssでtailwindcssを上書きしているため、global.cssに書く場合、通常のCSSが適用されます。しかし、tailwindcssのコンセプト的にはお勧めされませんので、あまり使用しない方が良いです。スタイリングにはtailwindcssの使用を推奨します。

使用方法

Gatsby command list

command explanation
develop 開発用のサーバー(GraphQLサーバーも)が立ち上がります。ページの変更が即時適応されるので、開発に最適です 。
start Run the gatsby develop command to set up a development server
build サイト公開用のコードがビルドされます。
serve ビルドされたコードをサーブしてくれるコマンド。サイト公開最終確認をこのコマンドで出来ます。
clean キャッシュを削除します。開発用のサーバーで上手く表示されないなどの不具合があった場合は、このコマンドを試してみるのがお勧めです。

追記:MITライセンスを追加しました。

ちなみにgatsby-starter-tricycleという名前は三輪車のように簡単で誰でも乗りこなせるスターターにしたい想いと3カラムのデザインを引っかけて名付けました。

フィードバックやご意見・ご質問などどしどしお送りください。心待ちにしております。

LighthouseのPageSpeed Insightsスコア貼っておきます。lighthous.PNG

Gatsbyとwebpackとtailwindcssの構成なので爆速です。もちろんReactの効果も発揮します。

ユーザー補助の項目はいずれ時間があるときに対処する(予定)です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?