はじめに
メモ程度の記事です。
背景画像が繰り返されたり、なんかいい感じになってくれない時
ググるとすごく詳しく書いてあるサイトはあるけど、
「とりあえずやり方だけ教えてよ」っていう方の役に立てればと思います。笑
背景画像をいい感じにフィットさせるやり方
とりあえずこの
[background-position: center;]と[background-size: cover;]
をcssに入れるといい感じになると思います
.body{
/* 画像を背景画像に */
background-image: url("../img/image.jpg");
/* 背景を真ん中にしてくれる */
background-position: center;
/*背景画像のサイズを自動調整 */
background-size: cover;
}
少しだけ解説
1、背景にしたい画像はhtmlとかcssが入っているファイルの中に入れておいてください
2、CSSで背景画像を入れたいところに、
[ background-image: url("../img/image.jpg"); ]を書く。
url() の()の中何を書けばいいか分からないよって方は
url("⚪︎") ←この⚪︎が書いてあるところで、 ./ か ../
と打ってみてください。 それで画像の名前が出てきたら、画像の名前を押せばokです!
出てこなかったらちょっと他のサイトで調べてみてください。笑
3、あとは続けて
background-position: center; と
background-size: cover; をCSSに書いて終わりです!
background-position: center;
背景画像を上下左右中央に配置してくれる
background-size: cover;
画像を「背景になる範囲」が全て隠れるサイズにしてくれる(縦横比保持)
らしいです。
僕はただいい感じなるんだと思って使ってます笑