#はじめに
自分用の備忘録
忘れがちなのでまとめてみる
#手順
日本時刻設定
アプリケーションファイル編集
config/application.rb
# 中略
module App
class Application < Rails::Application
# Initialize configuration defaults for originally generated Rails version.
config.load_defaults 6.0
# 日本語の言語設定
config.i18n.default_locale = :ja
# 日本時刻の設定
config.time_zone = 'Tokyo'
# 中略
時刻のフォーマットを設定
config/locales/ja.yml => 作成
config/locales/ja.yml
ja:
time:
formats:
default: "%Y/%m/%d %H:%M:%S"
# あくまでデフォルトなのでよく使いそうなパターンで設定
時刻の表示
l(エル)メソッド
sample.rb
l sample.created_at => デフォルトの設定で表示
表示方法を指定
sample.rb
sample.created_at.strftime('20%y年%m月') => "20xx年yy月"
#おわりに
l(エル)メソッドって響きがかっこいいと思うのは私だけでしょうか
✔︎
Comments
Let's comment your feelings that are more than good