0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

EC2で自動デプロイが反映されなくなったときの対処法

Posted at

はじめに

現象

いつもどおり自動デプロイしたはずがまったく反映されない

やってみて

EC2インスタンスがおかしいのかなと思って再起動してみたら無事解決。
再起動に必要なコマンドを備忘します。

手順

EC2インスタンスを再起動

AWSコンソールからEC2インスタンスを再起動します。

DBを起動させる

EC2を再起動するとDBが停止状態になるので起動させます。
(私はMariaDBを使用しています)

確認コマンド

ターミナル(EC2)
$ sudo systemctl status mariadb

結果

ターミナル(EC2)
● mariadb.service - MariaDB database server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mariadb.service; disabled; vendor preset: disabled)
   Active: inactive (dead)

死んじゃってるのが確認できます。


DB起動コマンド

ターミナル(EC2)
$ sudo systemctl start mariadb

これで確認するとActiveになっているはずです。

Nginxを起動させる

同じようにNginxも起動させます。

Nginx起動コマンド

ターミナル(EC2)
$ sudo systemctl start nginx

改めて自動デプロイを行う

これが本当に正解なのかわからないところがありますが(1度目の自動デプロイの内容をEC2が読み込めているなら、Unicornの起動だけでいいような気がします)

とりあえず自動デプロイを行えばEC2に反映されますし、Unicornも起動されるのでもう一度コマンドを打ちます。

ターミナル(ローカル)
% bundle exec cap production deploy

これにて一件落着です。

おわりに

スクリーンショット 2020-11-26 12.34.44.png

本当にこの画面が嫌いです。

✔︎

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?