LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Laravel9でjetstreamを使う際のNo publishable resources for tagを解決したい

Last updated at Posted at 2023-04-13

経緯

公式ドキュメントどうりにJetstreamのLivewireを使用したいと思った時に4時間は溶かしてしまったので今後の誰かのためになればと思い記事にしました。

何に困っていたかと言うと、vendorフォルダ内にあるjetstreamに関するviewsファイル群がpublicizeできないことによってjetstreamの機能が使えないことです。

前提条件

  • OS : mac
  • 環境 : xampp
  • composer : v2.5.1
  • Laravel : v9.52.5

結論

Laravel v9(latest)でJetstreamを使用するなら、Jetstreamのバージョンを下げた指定でダウンロードしましょう

詳細

公式ではcreate-projectから丁寧に下記のようなコマンドまで入力入力内容が表記されています。
その問題となっている下記のコードを手順通りに入力すると、

terminal
php artisan vendor:publish --tag=jetstream-views

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

terminal
[INFO]  No publishable resources for tag [jetstream-views].  

と、うまくパブリッシュなリソースフォルダにjetstreamに関するviewsファイル群を移行できなかったとエラーの戻り値が表示されます。

<下記がそのまま進めて行った際のエラー画面>
スクリーンショット 2023-04-13 18.52.37.png

Unable to locate a class or view for component [jet-dialog-modal].
と言うエラーで調べてもうまくヒットしませんでした。


OKパターン

以下はOKパターンです。
Laravelのバージョンは9とします

PROJECT_NAME : jetstream-app

DB_NAME : livewire_app_db

terminal
# プロジェクト作成 versionは9で指定
composer create-project "laravel/laravel=9.*" jetstream-app

# プロジェクトへ移動
cd jetstream-app

# versionは2.9.0で指定
composer require laravel/jetstream:"2.9.0"

# Livewireをインストール
php artisan jetstream:install livewire

ここまでできればあとはnpmの設定のみです

terminal
npm install
npm run build
# 今回はローカルでxamppを使用しています
# http://localhost/phpmyadmin/ からDBを作成します
# その後、.envのDB_DATABASEの項目を変更します
DB_DATABASE=laravel
# ↓
DB_DATABASE=livewire_app_db

# 公式だとすぐ下記コマンドを入力するような表記ですが、DBを先に作成しましょう
php artisan migrate

ここで最後にうまくいかなかったコマンドです

php artisan vendor:publish --tag=jetstream-views

結果は

スクリーンショット 2023-04-13 19.55.29.png

無事vendorフォルダ内のフォルダ1式がコピーできていました。
めでたしめでたし。

npm run build

も忘れず実行しておきましょう

備忘録記事

下記からインストールできるjetstreamのバージョンが確認できます。

バージョン確認コマンド (terminal)
# Laravel flameworkのバージョン確認方法
php artisan --version

# インストールしたパッケージのバージョン確認方法
composer show laravel/jetstream

# このコマンドで確認したら、コンフリクトverの表記あったので入力して確認してみましょう
composer show --all laravel/framework
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0