LoginSignup
5

More than 3 years have passed since last update.

Windowsでgem installでSSLのエラーが出た話

Last updated at Posted at 2016-10-31

WindowsでRails環境を構築しようと思ってRubyInstallerからインストールしたが

$ gem update --system
ERROR:  While executing gem ... (Gem::RemoteFetcher::FetchError)
SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv3 read server certificate B: certificate verify failed (https://api.rubygems.org/specs.4.8.gz)

とエラーが表示されて先に進めない問題が発生
エラーをググるも,証明書のリンク先が404ばっかりで解決まで手こずったので書き残しておきます

解決

  1. rubygems-update-x.x.x.gemをダウンロード
  2. コマンドプロンプトでダウンロードしたファイルを実行(手動でのアップデート)

    $ gem install --local ./rubygems-update-x.x.x.gem
    $ update_rubygems --no-ri --no-rdoc
    
  3. gemのバージョンを確認してx.x.xになっていれば成功

解決しなかった人

  • 証明書の問題が発生しており,手動で追加する必要があるようです
  1. SSL Certificate Update - RubyGems GuidesからGlobalSignRootCA.pemをダウンロード
  2. 次を実行してrubygemsのパスを取得

    $ gem which rubygems
    C:/Ruby/lib/ruby/site_ruby/2.3.0/rubygems.rb()
    
  3. 取得したパスの.rbを消して/ssl_certsを追記したパスにダウンロードしたGlobalSignRootCA.pemをコピー

    - C:/Ruby/lib/ruby/site_ruby/2.3.0/rubygems.rb
    + C:/Ruby/lib/ruby/site_ruby/2.3.0/rubygems/ssl_certs
    
  4. bundle installとかやってみてください

おまけ

  • PowerShellでも上記のことができます

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5