はじめに
PRレビューでサンプルソースのドラフトPRを作ることがあります。
コマンドをすぐ忘れちゃうので、この流れをメモっておこうかと思います。
シチュエーション
レビュー依頼が来たー!
あ、ソース量が多いからチェックアウトしてみたいなー。
あれ?ここの部分は、うーん。
よし、サンプルソースを作ってドラフトPRをお見せしようー!
やりたきことの流れ
1.チェックアウト
2.チェックアウトしたブランチからさらにブランチを作成
3.作成したブランチにスイッチ
4.ファイルを修正してプッシュ
5.ドラフトPRを作成
事前準備
GitHub上で、feature/review-A ブランチを作成
やってみる
リモートのブランチを取得
git fetch
git checkout feature/review-A
ブランチを作って、ファイルを修正して、プッシュ
git branch feature/review-A-refactor
git switch feature/review-A-refactor
echo 'modify' >> review-A-refactor.txt
git add review-A-refactor.txt
git commit -m 'modify'
git push origin feature/review-A-refactor
ghコマンドでドラフトPR作成
gh pr create
※ Submit as draft を選択
gh pr view --web