11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Google Hangoutchat で オウム返し Bot を試してみる (Google Apps Script bot)

Last updated at Posted at 2019-01-15

はじめに

こんなことができるようになります

image.png

私は、簡単に応用してチームのハングアウトルームに、Lunch Train を導入しました!!

image.png

  • 公式チュートリアルに沿って説明していきます

必要なこと

  • Googleのアカウント

Step1. Google Apps Scriptを作成する

スクリプト作成

  • Hangouts Chat Bot template から サンプルのスクリプトを開きます。
    • 特に変更するところはありません

image.png

  • プロジェクト名を入力

デプロイ用のコードを取得

  • 公開 > マニフェストから配置 を選択

image.png

  • Latest Version (HEAD) を選択すると、ダイアログがでます
    • Deployment ID をコピーしておきます。 後で使います

image.png
image.png

Step2. bot を公開

Google Hangoutchat API の有効化

  • Script Editor のページを開くと、以下のような画面にいきます。
    • 先ほど作成したスクリプトが表示されています

image.png

  • スクリプトメニュー > クラウドプロジェクト を選択
    • ※ ここ見つけるの私苦戦しました

image.png

  • 以下の画面に移ります

image.png

  • >APIとサービス > ライブラリ を開きます

image.png

  • Hangouts Chat API を検索 > 有効にする

image.png

Google Hangoutchat API の設定

  • 設定 から 必要な項目を入力します
項目
ボット名 チャット上で表示される名前です
アバターのURL 画像のURLを指定できます
説明 適当に
機能 ダイレクトメッセージで使うか OR チャットルーム
接続設定 Apps Script project を選択
デプロイID 先ほどコピーした Deployment ID
権限 作成したBotをチャットルーム/グループに追加できる権限を与える人を指定

image.png

これで設定は完了です! Hangout chatから botを呼び出せるようになりました。

Step3 botを使ってみる

  • チャットルームを作成して、 ユーザとbotを追加 から、 ボット名 で検索をかけると作成したbotが表示されるので、追加

image.png

image.png

こんにちは!!!

  • 話しかけてみましょう
    • メンションにbotを指定します

image.png

(かわいい..)

あとは、テンプレートのスクリプトを編集すればいろいろできそうですね。
これから試してみたいと思います。

補足

  • ここはあまり理解できていないのですが、作成したスクリプトは、共有設定(閲覧のみでOK) をしないと他のユーザからは呼び出せませんでした。他のユーザに利用してもらう場合は、こちらの共有設定も必要です。

image.png

11
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?