前置き
こんにちは。初めてQiitaで記事を書いてみます。
僕は大学3年生の文系学生で3年生の初め頃からマイペースに、プログラミングサークルに入りながらプログラミングを学習してきました。
今回は42Tokyoのpiscineが来月に控えているのでそれに向けてC言語を学ぶこととなりました。
piscineに受かるために
piscineに合格するためにはかなりハードワークする必要があるというのをtwitterやインターネットでよく閲覧しました。そのため、来月のpisineまでの学習スケジュルをここでは記録します。ちなみに、2月25日から始まる予定です。
学習スケジュール
1月21日〜28日
C言語について基本知識を身につけたいと思います。
教材1:ドットインストール
1月29日〜2月4日
教材1と2に関しては2月1日までに終わらせて、なるべく早く苦しんで覚えるC言語に入りたいです。
教材1:paizaラーニング
教材2:1週間で身につくC言語の基本
教材3:苦しんで覚えるC言語
2月5日〜2月12日
ここからは少しどう勉強していこうか深めきれていないところがあります。(誰かアドバイスいただけるとすごく嬉しいです。。。)
少なくとも以下の教材を進めたり、あとはアルゴリズムについても触れていければいいかな... と考えている次第です。
教材1:新・ときながら学ぶC言語
教材2:アルゴリズム的思考力が身につく! プログラミングコンテストAtCoder入門
2月13日以降...
まだ何も見当がついていないです...なるべく復習しながら常にC言語に触れていきたいです!!
追記・後書き
この期間はAtcoderや競プロにも触れたいと思います。特にC言語で競プロに取り組んだことがないのでABCには必ず参加して、コンスタントに取り組みたいです。
私が個人的に参考にしていきたいサイトをここで載せたいと思います。
教材や学習の進め方について、アドバイスありましたらぜひお願いしたいです... !!
以下は私のtwitterアカウントになりますのでもしよろしければフォローお願いします!