手順書やらの修正を任されることがあり、その時にほぼほぼひっかるのが目次設定や段落設定。
1 既存の段落があるので、まず改行して次の段落作成する
2 下記のような状態になるので元の番号にコピーして2にある「初めに」を戻してあげる。
例: 1
2 はじめに
3 戻したら目次にいき追加する。
既存で記載してある目次をコピーして下に張り付けて追加した分に修正する
例:2 テスト...... 43
4 修正したら、上タブの参考資料の目次の更新をクリックする。
「ページ番号だけを更新する」を選択する。
選択するとCtrlキーを押しながら追加した目次を選択するとそのページに飛べるはず。
※2の時にホームタブから段落番号で追加して目次を作成、
「ページ番号だけを更新する」を選択しても「目次」と「段落番号」で紐づけはできない。