LoginSignup
1
0

【中華】Huawei/ Harmony OS 4.0 でGooglePlayを使いまくる

Last updated at Posted at 2024-02-04

気が付けば古くなった自分の携帯

おじさんは古いものが好き

おはようございます。みなさん、2024年もスマホライフを楽しんでいますか(謎
ふとした瞬間に自分の携帯の発売日が気にあることありませんか。

先日 chatGPT先生に自分の携帯の販売日を確認したところ
今は昔竹取の翁から 2018年6月15日に発売されていたとのことです。

image.png

製品名;HUAWEI P20 LITE
カラー;サクラピンク(重要
OS;EMUI 8.0 (Android 8.0相当)

・・・製品概要はこちら

当時はまだ例のあの規制がなかったので
普通に今でも Google Play から色々とインストールが可能な端末になります。

ただメモリ容量が 32GB 。当時は沢山使えるなとほくそ笑んでいたものの
現在日常的に 99% に到達。
paypay とか最低限必要なソフトしか入れてないのに。
業務で利用したい teams は泣く泣く削除。それでも容量が足りない毎日です。

そろそろ新しいのを買おうと思ってからすでに 3年が経過(遅い
とはいえ買う必要なんてないのではないかとか
いずれにせよモヤモヤしていたら
なんと予想外に朝から夜までバッテリーがもたない罠(当然

HUAWEI サポートに連絡してバッテリーを交換しようかと思ったものの
折角だったら。ということで投稿。

エンジニアは新しいものが好き

ご存じの通り数年前から某国の規制により強い圧力をかけられている
HUAWEI社ではありますが
Android 利用に制約が出た場合に備えて制約発生前、未来に向けた施策を出しております。

>ハーモニーOS

なんだそれ。
あれでしょ、大分県にあるサンリオの仲間たちがパレードしたりするやつ。

image.png

ではない。

HarmonyOS
最高の創造力と最高の技術とソリューションを組み合わせて最高の体験を提供する。HarmonyOS 4には3つの新機能が搭載される。
・AI
・自動車との連携強化
・自動車操作の新たなアプローチ

「ChatGPT」のようなAI大規模言語モデルがHarmonyOSの基礎部分に使われているとしているため、文書などを作成して生産性を高められるようになるとみられます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/HarmonyOS

なんとペーパードライバーには新機能の 60% が役に立たず。
どんまい。

どこで購入できるのか

筆者が利用しているのは Android 8.0相当の EMUI 8.0 というOSですが
EMUIは海外向けにカスタマイズされたOSです(違う

最新版の手ごろな商品を探したときに楽天市場で購入できるものを発見。
海外版であれば Huawei P60 pro 。

image.png

199,800円
高い。

しかも手元の EMUI OS が利用可能だからって Huawei P60 Pro は
GMS (GoogleMobileService) を標準で利用できない製品であることを再掲。

私の携帯がなんでもインストールできるのは「ただ古いから」w
やられた。

どうやら android はみんな同じではなく
Android Open Source Project (AOSP) に GMSをくっつけた製品です。
片方がないと動かないのですって。もちろんハーモニーランドOSも(違う

こうなったら海外の楽天市場

AliExpress 。アリババ市場です。なんか見たことのないスマホが陳列中。

image.png

そう。私が欲しいのはサクラピンク(こだわり

勇気をもってカートから注文確定ボタンでGO!
→ 何故かクレジットカード決済に失敗
→ 数分後にカード会社からSMSで携帯に着信
「あなたのクレジットカードが不正利用された可能性があります」

はやい。日本の監視システム最強。

アリババ市場は不正利用の温床とは聞いていましたが(違う
ひとまずカード会社に連絡の上で不正ではなく自分の操作であることを説明

注文した次の日。なぞのメッセージが届く。

image.png

意訳;多言語対応だけど google Play はサポートしてないよ!

お店;use huawei app gallery store. do you know this friend
意訳;Huawei app gallery store を使うんだ!知ってるかい?

あー。たぶんこれまでに何度も問合せがあったんだろうなぁ。
とか思いつつ対策前進。
大丈夫。携帯で google map くらいしか使ってないから。
なんとか pay系が大丈夫なのか少し気になるけど。

can you change other color
pink color still need wait long time, other color can send you today

何故ピンク品薄。

Thank you but I want pink. please tell me how long I should wait.
Is it impossible to get the product before the Chinese New Year?

I think no my friend, delivery time 2 weeks

うむむ。2週間か・・。長いな。ひとまず待機中。
商品が届いたら無理やりGMSをいれるのが楽しみ ← この文章の目的

しばらく待機。

配達されそう

そろそろ春節となりますが、現在国際交換局を移動中とのこと。
まだ先行きは長そう。

image.png

無事に日出ずる国に到着

春節完了するまで配送しないかと思いきや、予想外に春節前から船便出港
ぐるぐるぐるに巻かれた荷物が到着いたしましたw

image.png

ありがとう。大陸の知らない人。

諸事情あり、なかなか箱から開けられなかった日時が長かったものの
ようやく本日端末の移行作業ができましたので追記。

まず起動すると中国語でこんにちは、笑
やはり。

よくある android携帯のように「OK google」みたいなことを
言わされるのですが中国語。
発音できません。小芝小芝。しゃおじしゃおじ?

ひとまずネットワークには接続できたものの
IMEで入力することができるのは中国語オンリとかなり難航。

うむむ。
Google日本語IMEをインストールしたいけど AppStoreで探せない罠。

なんだか楽しくなってきたぞ。

まずは実験台ということで
事前に調べておいた以下のページをみながらGMSなど諸々インストール。

一応登録できた。
でも何だか怪しいソフトが残ったままになることが気になる。
こいつらは消しても動くのだろうか。

何が動くのかわからないけど一旦 phone cloneを利用して丸ごと移行に挑戦
所要時間 40分ほど。
携帯の画面が混沌とするけど Google Authentificator は動くこと確認。
すごいぞ Huawei。

ただパスワードを保存していたソフトが起動しない。むむむ。失敗した感じが。

気分が滅入ってきたので画像を保存する前に工場出荷の状態にリセットの刑。
また今度もう一度やり直そう・・。

セットアップ失敗しまくりの巻

これまで端末初期化を都合3回実行。
読めないアプリと microG を何度もインストール。

インストール作業中に毎回日付を2020年に戻す。人生をやり直したい。

なんかいっぱい中国語書いてあるけど。

最後はこれ。

ギャー。

ちゃんと android device ID をアプリで探して登録したのに
何度やっても不正なIDですって怒られちゃう。

16進数でいれたのに駄目なんて。
うーむ。

ひとまず少ない時間をセットアップに費やすのは無駄な気が・・。

怪しいアプリはやめて公式で配布されているGBOXに挑戦することに。
ていうかようやく日本語IMEがちゃんと登録されていないこと発見。

でもちょっと早くていいな・・。

現在の Huawei端末

結局普通に利用するのは諦めました、笑

現在自宅でPCを立ち上げなくても仕事ができるビジネスツールに返信(駄目
GMS とかなくても teams や outlook は普通に使えますし
apk でインストールできないアプリの場合
GBOX を利用すれば google play 開発者ツールとかなくても普通に動きます。

何より早い。

今のところ困っているのはネスカフェアプリが GBOX経由で起動すると
何かの権限が足りなくてコーヒーが入れられないところ。

GBOX に権限をがっつり追加している気がするけど、何かまだ足りないのかしら・・。

ちょっと時間がなくて買い物にいけていないのですが
eSIM ゲットすれば WIFI がなくても使えそうな予感。結構 Huwai 端末いいです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0