※2016/1/30時点での仕様を元に記事にしています
つい手元が滑って・・・#
一括削除の設定を有効にしている場合、ついうっかり一括削除をしてしまったりとオペレーションミスをしてしまうことがありがちです。
そんな時、過去にバックアップを取ってあったCSVファイルからデータの復旧(リカバリ)を行いたい所ですが、総ての項目がCSVファイルからリカバリーできるわけではありません。
リカバリーできない主な項目#
- 添付ファイル
- サブテーブル
- レコード番号
- 作成者
- 作成日時
- 更新者
- 更新日時
- 作業者
- コメント
添付ファイルやテーブルは、復旧できないと結構困る場合があります。
手打ちで復元・・・ゾッとしますね・・・^^;
対応法#
添付ファイルとサブテーブルをどうしても復元したい場合は・・・kintone API経由で復元するのが良いかと思います。
添付ファイル→ファイルアップロードで必須となる3つの手順|cybozu.com developer network
サブテーブル→テーブルデータをCSVでインポートしてみよう!|cybozu.com developer network
もしくはkbackupなどの連携サービスを使う、などですね。
参考:入出力できるデータの一覧[kintone]
https://help.cybozu.com/ja/k/admin/import_export.html
参考2:フィールドの制限[kbackup]
https://kb.kintoneapp.com/user/formdescription.html