LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

電子機器類がオンライン授業に対応しているか否か分類出来るかメモ

Posted at

最近オンライン授業に使われているサービスを、少し書き並べてみます。

  • HTML5ブラウザを前提としたWebサービス
    • WebブラウザベースのLMS (moodleとか)
    • Web会議システム (zoom, WebExとか)
    • G Suite, MS Office365 のWebブラウザベースのもの
  • G Suite for Education Apps
    • Google Classroom
    • Hangouts Meet
    • Youtube ?
  • Microsoft Office365 Apps
    • Word, Excel, Powerpoint
    • Teams ほか
  • (サービスに紐づいた様々な)アプリ
    • zoom
    • Cisco WebEx
    • ほか

で、ご家庭でお持ちのハードウェアは何種類かに分かれ、このサービスが必ずしも満足に動作するとは限らないわけです。ちょっと分類してみます。

PC系 PC(Windows) PC(macOS) PC(ChromeOS) PC(Linux系)
代表的な機器 ノートPCなど MacBook など Chromebook など 自作PC, 仮想PCなど
chrome ブラウザ
firefox ブラウザ ×
その他ブラウザ ◎edge, IE ◎Safari 多様
G Suite 系アプリ chrome依存 chrome依存 OS標準 chrome依存
Office系アプリ(Word, Excel, PowerPoint) ×
Office系アプリ(三種以外)
その他アプリ

標準のWebブラウザに◎をつけてあります。ChromeOSの△の部分は、Google Play に対応していない、何らかの理由で対応出来ない場合は×になるという認識です。

ネイティブアプリの有無でサービスの利用感は大きく変わります。例えば、Chromebook で Webベースの Microsoft Teams を使うと、ビデオ会議などにうまく参加出来なかった経験があります。

また、Linux系のアプリ類はWin/Mac系とは文化が異なるので、必ずしも同じアプリが用意されているとは限りません。

スマホやタブレット等 Android 系(Google Play対応) Android 系(Google Play非対応) iOS系
代表的な機器 国内のスマホなど kindle Fire, HUAWEIの最新機器など iPhone, iPadなど
chrome ブラウザ ×
firefox ブラウザ ×
その他ブラウザ 多様 ◎機器依存 ◎Safari
G Suite 系アプリ ×
Office系アプリ(Word, Excel, PowerPoint)
Office系アプリ(三種以外) ×
その他アプリ

スマホ・タブレット、で一緒くたにしてしまいがちなのですが、まずchromeブラウザか否か、というだけで前提がだいぶ変わります。chromeで起こらなかった現象がsafariで起こるなんてことはよくあります。スマホに導入すべきWebブラウザを指定したほうが良いと思いました。

また、Google Playに対応していない Android 系デバイス には注意が必要です。個人的に kindle fire 系とHUAWEI(AppGallaryのみ対応)系が今後ますます罠になりそうで怖いです。Webブラウザからしてね……違うんですよ……。せめて AppGallary に mozilla firefox が登場してくれればなあと思うところです。(Amazonアプリストアにあるfirefoxは限定的すぎるので見なかったことにしました。)

kindle fire は Amazon のサービス専用だと思います。あれはゲーム機のようなものです。

というわけで、「PCありますか」「スマホとかタブレットとかありますか」で雑に調査すると、後で思わぬ罠を踏みそうなので、個人的に整理したメモでした。

特に、Google Classroom や Microsoft Teams など、一つのサービスに完全に依存してしまうのは、管理は楽ですがハードウェアには制限がかかる、と思った方がいいかもしれません。サービスによっては留学生がアクセス出来ないものもあります。

多様性の担保はサポートの辛さとセットなのかもしれません。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1