LoginSignup
2
7

More than 5 years have passed since last update.

Bitbucket を 使用して Git の プライベートリポジトリを立ててみよう

Last updated at Posted at 2018-04-23

はじめに

個人で利用できる、無料のプライベートリポジトリってないのかしら?
と探してみたところ
Bitbucket を 見つけたので
早速使ってみました。

Bitbucket とは

Atlassian が提供しているコラボレーションツールの一つです。

料金体系 と 機能

  • 無料トライアル
  • スタンダート
  • プレミアム

の3タイプ

無料トライアルでも 最大5ユーザまで無料 で 無制限 の プライベートリポジトリが使用できます。

Atlassian が提供している Jiraとも連携ができます。

Bitbucket を使用する

まずはアカウントを取得しましょう。

https://bitbucket.org/product にアクセスし 「Get started for free」をクリックします
FireShot Capture 1 - Bitbucket I The Git solution for professional _ - https___bitbucket.org_product.png

メールアドレスを入力し「Continue」をクリックします。
FireShot Capture 3 - アカウントを作成 - https___bitbucket.org_account_signup_.png

フルネームとパスワードを設定します。 フルネームは ユーザー名とは異なり、画面上に表示されるあなたの名前となります。
私はロボットではありませんをチェックして「Continue」をクリックします。
FireShot Capture 4 - アカウントを作成 - https___bitbucket.org_account_signup_.png

メールを送信したと表示されますので、メールを確認してください。
FireShot Capture 6 - Verify your email - https___bitbucket.org_socialauth_verify-email_.png

下記のようなメールが届くので「Verify my email address」をクリックします。
FireShot Capture 8 - Please verify your _ - https___mail.google.com_mail_u_0_#inbox_1620599e41c53b74.png

メールアドレスの検証が行われると下記のような画面が表示されますのでユーザー名を入力します。
FireShot Capture 9 - Pick a username_ - https___bitbucket.org_socialauth_signup_.png

登録が完了すると下記のような画面が表示されます。
FireShot Capture 11 - Welcome to Bitbucket - https___bitbucket.org_account_welcome_.png

リポジトリの作成

上記の画面で、「リポジトリの作成」を選択すると、下記の画面が表示されます。リポジトリ名を入力し「リポジトリの作成」ボタンを押します。
FireShot Capture 12 - リポジトリの作成 — Bitbucket - https___bitbucket.org_repo_create.png

リポジトリが作成されます。
FireShot Capture13.png

リモートリポジトリからプロジェクトをコピー

コマンドラインからGitを使う(for Windows)を参考にさせていただき
Git をコマンドラインで使えるように準備済みの状態で
コマンドプロンプトを立ち上げて下記のコマンドを実行します。

cd [プロジェクトをコピーするディレクトリ]
git clone https://[ユーザー名]@bitbucket.org/[ユーザー名]/[リポジトリ名].git

コマンドライン.png

アカウント情報の入力を求められるので、ユーザー名 と パスワードを入力します。
※一度入力したユーザ名とパスワードは
「コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\資格情報マネージャー」 に保存されるので
2回目以降は入力の必要がありません。

指定された場所にプロジェクトがコピーされます。

2
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
7