0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【その6】サブフローを活用する

Posted at


【その1】RPA初心者と歩むPower Automate活用日記【ポイ活】

◆サブフローを活用する

処理が増えて、縦長になり見づらくなってきた

そこで、処理を見やすくするため、サブフローを利用する

作り方は
操作画面上部にあるサブフローから「新しいサブフロー」をクリックする
image.png

名前を設定して保存
image.png

本ロボットでは
アプリが時々停止してしまうため、再起動をかける処理を
サブフローに用意しています(現在は1処理のみですが、増える可能性もあるため別分け)
image.png

メイン処理からサブフローへ処理を流すには
「サブフローの実行」を入れてあげる必要があります

image.png

ちなみに
サブフローからメインフローに戻す場合は特別処理を入れる必要はなく
サブフローに入っている処理を全て行うとメインフローに戻ります

◆次回 【その7】やりたいことを一通り入れて実行したらロボットが止まる

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?