私は勉強の手順や方法を間違えたと今になって思います。
会社に入った頃は何もかもが不安でとにかくガムシャラな状態でした。
ただ、振り返るともっとシンプルで良かったかもしれないと考えています。
「新人は経験より基礎」をコンセプトにUdemyでオススメの講座を紹介します!
スキルアップは日々の積みが重要です。
紹介する動画は、初見で完璧に理解できる魔法の教材ではありません。
JavaScriptはそれほど奥深いですし、自分で「作る→動画を見る→作る」を繰り返すとことを前提とした教材の紹介です。
JavaScriptを勉強するなら絶対に見るべき3つの講座
JavaScript初心者から中級者までの道のりをStep方式で紹介します!
Step1. JavaScriptの輪郭をとらえる
JavaScriptがどんな言語なのか?どのように使うことができるのかを具体的にイメージするために有効なのが下記の講座です。
本当に初めてJavaScriptを学ぶ方にとっては少しハードルが高いかもしれませんが、
どんな時に利用するのか?具体的な例をもとに解説いただけるのでわかりやすい講座だと考えています。
初学者の方は、詳細まで理解しようとしないで「そんなのがあるんだー」ぐらいの理解度で次へ進んでいけば良いと考えます!
おすすめのポイント
- メソッドなど網羅性が高く、幅広い範囲をカバーしてくれている
- 具体的な事例を元に解説・説明されている
- 初学者でなくても勉強になる
Step2. JavaScriptの細部を知る
「超JavaScript 完全パック 2022」JavaScriptの表層と理解を深めたら、JavaScriptの仕組みや内部的な処理、なぜそうなるのかを詳しく解説している「【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズム」で学ぶと良いです。
初学者の段階で閲覧することはオススメしません…。
何を言っているのかわからず、だんだん眠くなってきます。
野球でボールの投げ方すらわからないのに変化球を要求されるような感覚です。
一度見て難しいな…と感じたらStep1の動画を見る。ちょうどいいと感じたなら見てしまうという方法でも良いです!
それならStep1を省略できるので勉強時間が短くなって良いです!
おすすめのポイント
- これまで「そんなもんだ」という理解をなるほどに変えられる
- さまざまな記述における処理がなぜそうなるのか仕組みを知ることができる
Step3 TypeScriptで型について学ぶ
JavaScriptじゃないの?と疑問に思うと思います。
TypeScriptはJavaScriptの拡張言語のため、JavaScriptの兄貴的な存在と言えます。
大きく違うのはTypeScriptが「静的型付け言語」だということです。
要は、JavaScriptでは自動で型をつけてくれるのに対して、TypeScriptは自分で型を定義できます。
型というのはデータ型のことです。
真偽値(Boolean)、数値(Number)、文字列(String)などがあります。
※その他にもありますが割愛します。
型を自分でつけることを意識しながらコーディングできることによって、JavaScriptの理解度が上がります!
良くも悪くもJavaScriptではあるメソッドの返り値がStringかNumberかを考えなくても問題ない場合が多いです。
ただ、TypeScriptはメソッドの返り値がどんな型で返ってくるのかを嫌でも意識するので自然とメソッドの理解度を上げてくれます。
おすすめのポイント
- TypeScriptへの理解が深まる
- 副次的にJavaScriptの理解も深まる
Udemyで学ぶ時のオススメしたいこと
個人的にUdemyで学習する時にやっている学習方法を紹介します!
おそらく目新しいものではありませんが参考にしてください!
再生速度の調整
オススメな速度は1.2〜1.5倍です。
初めて学ぶことなら1.2倍ぐらいが良いと思います。
学び直し、復習に利用している場合は何を言っているか摘めればいいので2倍でも良いと思ってます。
私は1.5~2倍をないようによって調整しています!
講師の方によっても2倍だと早すぎる場合もありますので、一概には言えませんが1.5倍ぐらいであれば問題ないと思います。
学習時間を短縮していっぱい学びましょう!
端末にダウンロードして電車やバスで
外で見るとすぐに通信制限がかかってしまうと思います…。
Udemyは端末にダウンロードしておくことができるので、Wi-Fi環境でダウンロードしておいて好きな時に通信量を気にせず見ることができます!
先ほどの再生速度を調整してみれば通勤30分の間に少なくても2〜3本の動画を見ることができるので1日6本は見ることができます!
紹介している講座だと大体20日〜1カ月ぐらいはかかるのですが、それでも1カ月でそれまでの自分と桁違いに知識量がアップすることを想像したらワクワクしませんか?
ぜひ活用してみてください!
まとめ
JavaScriptと2本とTypeScript1本の講座を紹介させてもらいました。
1つでも参考になったものがあれば幸いです!
しっかり時間をかけて学ぶのも良いですが、時間は有限なのでいかに効率よく学べるかも1つのポイントだと思います。
私ごとですが、子供ができてからぐっと勉強に使える自由な時間が減ってしまいました。
効率良く、最短ルートを探しなからスキルアップに励んでおります。
みなさんのスキルアップがより良いものになり、これからのエンジニアライフの糧にあることを切に願っております。