6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Macの初期設定

Last updated at Posted at 2018-03-06

macを買い替えた時に、設定がスムーズにいくよう自分用にメモしました。
ぼくの場合これをやると仕事ができます。(ADの設定とかは別)

#Mac起動後
言語 日本語
キーボード US
Wifi設定
AppleIDログイン

#システム環境設定

##トラックパッド
クリックタップON
速度最大
アプリケーションExpose4本指下

##アクセシビリティ
###トラックパッドオプション
スクロール速度最大z
ドラッグを有効にする→3本指

###マウスオプション
スクロール速度最大

##キーボード
F1F2などの標準のファンクションキーとして使用
キーのリピート速い
リピート入力認識までの時間短い

修飾キー
 capslock↔️ctrl

##マウス
スクロールの方向:ナチュラル
副ボタンのクリック 右側をクリック
軌跡の速さ最大

その他のジェスチャ全部オフ

##日付と時刻
秒を表示

##Dock
下表示
サイズ小さく
Dockを自動的に隠す
###Dockが跳ねるのを禁止する

ターミナル
$ defaults write com.apple.dock no-bouncing -boolean true
$ killall Dock

#カレンダー
自分のアカウントを追加

#インストールするもの
1Password7
Sidekick
Google日本語入力
 システム環境設定→キーボード→入力ソース
 英数とひらがなのみにする
 ユーザ辞書インポートする

Alfred
BetterTouchTool
 同期ファイルはiCloud

Slack
Todoist
toggl
Notion
be-focused
LINE 

office365
kindle

#まとめ
よきMacLifeを!

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?