LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【JS】DOM操作が楽になる!dom_sen.js

Last updated at Posted at 2019-11-29

はじめに

今回紹介するのはdom_sen.jsというライブラリです。
ポイントとしては、とても軽量で扱いやすいというところです。
dom_sen.jsは、そのままの通り、DOM操作が楽になります。
Jqueryほどではないけれど、簡単にDOM操作をしたいという方向けのライブラリとなります。

使い方

(こちらでは簡単に説明をしています。詳しく知りたい方はこちら:dom_sen.js)
まず、

<script src="https://tamralworld.com/library/dom_sen_v2.js"></script>

※ファイル名のv2はdom_sen.jsにある最新のバージョン名にしてください。2019/11/29時点ではV2です。

基本

まず、queryselectの省略をすることが可能になります。
こうなります。
document.querySelectorAll()
↓↓
qsa()

document.querySelector()
↓↓
qs()

次に、qsa()で指定した要素のHTMLを変更する場合です。
要素の中身を変更するにはこの二つの関数があります。
- qsa_html( CSSセレクタ , HTML)
- qsa_text( CSSセレクタ , テキスト)
※V2ではqsa_value( CSSセレクタ , value値)が使用可能になりました

Jqueryにしたら、この処理と同じです。
- $(CSSセレクタ).html(HTML);
- $(CSSセレクタ).text(テキスト);

また、V1ではCSSのdisplayのみを省略することができます。
ですが、v2では下のd_関数と同様のCSSを省略することが可能です。
記述例 : qsa_display( CSSセレクタ , CSS[display]の値 );

  • qsa_display()
  • qsa_opacity()
  • qsa_width()
  • qsa_height()
  • qsa_color()
  • qsa_background()
  • qsa_border()
  • qsa_border_radius()
  • qsa_top()
  • qsa_left()
  • qsa_bottom()
  • qsa_right()
  • qsa_position()
  • qsa_margin()
  • qsa_padding()
  • qsa_transition()
  • qsa_transform()
  • qsa_z_index()
  • qsa_box_sizing()
  • qsa_font_size()

また、このライブラリは、属性でも操作することができます。

属性により操作する方法

基本的に関数の構造は次のようになります。
d_○○( 属性ネーム , 属性ネームの値 , 値 )
HTML構造の例は次のようになります。

<div d_text="text1"></div>
<script>
d_html("text","text1","これはスクリプトで変更しました!");
//属性d_textがtext1の要素のHTMLを「これはスクリプトで変更しました!」に変更
</script>

d_○○はV1の時点でこの関数が存在します。
- d_html()
- d_text()
- d_value()
- d_display()
- d_opacity()
- d_width()
- d_height()
- d_color()
- d_background()
- d_border()
- d_border_radius()
- d_top()
- d_left()
- d_bottom()
- d_right()
- d_position()
- d_margin()
- d_padding()
- d_transition()
- d_transform()
- d_z_index()
- d_box_sizing()
- d_font_size()
※太字はV2で追加された関数です。
※関数はすべて置き換え用です。読み取りはできません。

最後に

V1とそれ以降のバージョンの変更点は太字で付け足しますのでよろしくお願いします。

このライブラリは比較的軽いので使いやすくWebの読み込みに影響しにくいのがポイントです。
Jqueryを使わずにDOM操作をしたいのならこのライブラリがいいでしょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0