2
1

More than 3 years have passed since last update.

Azure Arc for Servers から AWS EC2 に接続してみる

Last updated at Posted at 2020-04-15

※本記事は2020年4月時点での内容です。

はじめに

Azure ArcはMicrosoft Ignite2019で発表され、現在Azure Arc for ServersがPublic Previewでリリースされています。ドキュメントを読んでいるとAmazon Linuxという表記があり、興味を持ったため早速試してみました。

※2020/4/15時点でAmazon Linux 7という表記になっていますが、これはTypoのようです。ドキュメントの管理者に変更依頼を投げたので、しばらくすると改善されると思います。正しい表記は、Amazon Linux 2です。

参照: https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-arc/servers/overview#prerequisites

設定手順概要

1.AWSマネジメントコンソールにログインし、EC2インスタンスを一つ立てます。今回は、Amazon Linux 2 AMI(HVM)を選択しました。
image.png

2.AzureポータルでAzure Arcを検索します。
image.png

3.「+追加」をクリックします。
image.png

4.「スクリプトの生成」をクリックします。
image.png

5.各種設定を入力します。今回EC2インスタンスのOSがLinuxのため、Linuxを選択しました。
image.png

6.エージェントをインストールするためのスクリプトが生成されるので、メモ帳等にコピーしておきます。
image.png

7.あとは簡単に設定できます。EC2インスタンスにログインし、先ほどコピーしたスクリプトを順に実行するだけです。正常に完了するとこのような画面になります。
image.png

8.Azureポータルから確認してみます。AzureからAWSのインスタンスが確認できます!
image.png

さいごに

Azure、オンプレミス、AWSなど複数環境でサーバーを利用している際に、Azureポータル一画面で全てを管理(ポリシーの割り当て等)ができるのは便利ですね。ドキュメントには記載がありませんが、GCPなど他のクラウドからも接続できるはずなので、試してみたという方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!

2
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1