3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

トライアルアカウントでのIntegration Suiteの始め方

Last updated at Posted at 2022-10-22

はじめに

BTPトライアルアカウントには、Integration SuiteのBoosterが用意されています。一般的に、Boosterは押すだけでアプリケーションを利用するための初期設定をしてくれますが、Integration Suiteの場合はそうではありません。
image.png
試しにいきなりBoosterを実行するとエラーになります。
image.png
Integration SuiteのBoosterを実行するためには、事前にサービスをサブスクライブし、使いたい機能(Cloud Integration, API Managementなど)を有効化していることが必要です。Boosterを実行することで、必要なロールコレクションやサービスクォータの割り当て、サービスインスタンスの作成を行ってくれます。

Integration Suiteを始めるためのステップ

  1. Integration Suiteをサブスクライブ
  2. Integration Suiteで機能を有効化
  3. Boosterの実行

1. Integration Suiteをサブスクライブ

image.png
image.png

サブスクライブ後、Integration_Provisionerのロールコレクションを自分のユーザに割り当てます。
image.png

2. Integration Suiteで機能を有効化

Integration Suiteのアプリケーションを開きます。
image.png
Add Capabilitiesをクリックします。
image.png
使用する機能(ここでは全て)にチェックを入れ、Nextをクリックします。
image.png
image.png
必要に応じてEnable API Business Hub Enterpriseにチェックを入れ、Nextをクリックします。
image.png
Activateをクリックします。
image.png
OKをクリックして画面を閉じます。
image.png
Manage Capabilitiesから有効化の状況を確認することができます。
image.png
全ての機能がActiveになったら、Boosterを実行することができます。
image.png

3. Boosterの実行

Boosterを実行します。
image.png
サブアカウント、スペースを選択します。
image.png
使用する機能にチェックを付けてNextをクリックします。(ステップ2.で有効化した機能と対応させる必要があります)
image.png
image.png
image.png
以下のエラーが出ました。
image.png
もう一度実行すると、今度は正常に終了しました。タイミングの問題だったのでしょうか。
image.png

Integration Suiteのアプリケーション画面をリフレッシュすると、各種機能が使えるようになっています。
image.png

以上で初期設定は終了です。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?