Eclipseの色設定で、以下のような思いをした人が対象
- 色々な所に色の設定するところがあってイラつく
- 変更したのに反映されてない 文字の色と背景の設定の往復を際限なく繰り返したあげく、納得のいかない設定で妥協してる
- 設定したのにリセットされた。とか
(下記説明で "PHP"と書いてある箇所は適宜読み替えて下さい)
いくつか法則をみつけました
- [ 一般 > 外観 > 色とテーマ ] を使うと、その後 [ PHP > エディター > 構文の色の指定 ] 等で色の変更をしても反映されない。(テーマをメインにして、背景色だけ変えるとかできんくさい)
- [ 一般 > エディター > テキスト・エディター ]をいじると(チェックボックス含む)、せっかくつくった [ PHP > エディター > 構文の色の設定 ] の設定が消えるので下の順番を守る
順番
- [ 一般 > 外観 > テーマ/色およびフォント・テーマ ]で全体の外観を設定する
- [ 一般 > エディター > テキスト・エディター]でエディタの背景色などを設定。
- [ 一般 > 外観 > 色とフォント]でフォントを設定(ココの設定は後々でも再設定可能です)。
- この段階で [ PHP > エディター > 構文の色の指定 ]で シンタックスごとの文字の色とかを設定。
- ここでおしまい。もうこれ以上いじらない。
以上です。