2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

UdonTechAdvent Calendar 2021

Day 18

プログラミング講座を受講した感想

Last updated at Posted at 2021-12-17

はじめに

県のIT人材育成講座に参加しました。
プログラミングの知識なし、Macの操作経験なしの状態でスタートしました。
TECH CAMPを運営されている会社のメンターさんが現地に滞在し、質問に答えてくださいました。
期間は4ヶ月、目標学習時間は600時間でした。

受講のきっかけ

県の広報誌で紹介されており、前年度の受講生の声がとても素敵だったため興味を持ちました。

学習の進め方

原則、自己学習で質問があれば質問フォームを送ります。
学習の進捗が決まっており、週に1回メンターさんと面談を行いました。
毎日学習した内容をアウトプットし、メンターさんへ報告フォームを送ると1日の学習が終わりです。

講座の主なスケジュール

初日(キックオフ)
・slacのアカウント開設
・Zoomのダウンロード
・環境構築
・Macの操作方法
1ヶ月目
・HTML/CSSの学習
・Rubyの基礎文法を学習
2ヶ月目
・Ruby on Railsを学習
・GitとGitHubを使った開発を学習
・テストコードの書き方を学習
3ヶ月目
・JavaScriptの文法を学習
・Ajaxを用いた開発を学習
・Herokuへのデプロイとbasic認証を学習
4ヶ月目
チーム開発とオリジナルアプリの開発

##受講して良かったこと
・短期間でプログラミングの知識を学ぶことができた
・分からないことをすぐに聞け、解決策だけでなく理論の解説もしてもらえた
・何をすれば良いか迷うことなく、効率的に学習を進められた
・モチベーションを維持することができた

##苦労したこと
・クラスやメソッドなど、用語や概念がたくさんでできて理解に時間を要したこと
・学習の進捗に間に合わせるため、1日に複数の単元を詰め込みで進めたこと
・学習時間の確保

##反省点
・進捗に間に合わせることが目標になってしまい、理解が不十分のままになってしまった
・休息を十分に取らず学習を優先したため負荷が大きくなり、学習意欲の低下につながった

#最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
4ヶ月の概算学習時間は400時間(平日3時間、休日6時間)で目標の600時間には到底及ばず不完全燃焼となってしまいました。
ほぼ毎日プログラミングと向き合うのは思った以上に大変で、何度も心が折れそうになりましたが、その度にメンターさんや同じ講座の受講生に支えていただきました。心より感謝申し上げます。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?