9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

グーグルスプレッドシートの関数で『ダブルクォーテーション(”)』を文字列として認識させる方法

Last updated at Posted at 2020-05-05

グーグルスプレッドシートの関数内で「”」(ダブルクォーテーション)を文字列として指定する場合は、ダブルクォーテーションを2つ続けて記入する必要があります。

今回、ダブルクォーテーションをなかなか文字として認識させられずに手間取ったので、そのやり方をまとめておこうと思います。

ダブルクォーテーションを2つ連続で記入する

通常、スプレッドシートの関数内で文字列を直接指定する場合は、文字列をダブルクォーテーション(”)で括る必要があります。

では、ダブルクォーテーションそのものを文字列として指定する場合は、どうすれば良いのでしょうか?

たとえば、以下の条件の関数を組む場合。

<条件> ・A1セルが空白ならば『 ”A” 』と記載する ・A1セルが空白出なければ『 ”B” 』と記載する

ここで、何も考えずに関数を組んでしまうと、『#ERROR!』と表示されてしまいます。

<これだとエラーになる> =if(A1=” ”, ” ”A” ” , ” ”B” ”)

この問題を解決するには、文字列として認識させたいダブルクォーテーションを2つ連続で記入(””)する必要があります。

つまり、上の例では以下のように関数を記入しなければなりません。

=if(A1=” ”, ” ””A”” ” , ” “”B”” ”)

これならば、条件通り、A1が空白ならば『”A1”』、空白でなければ「”A2”」が表示されます。

まとめ

関数内で「”」(ダブルクォーテーション)を文字列として指定する場合は、ダブルクォーテーションを2つ続けて記入する必要があります。

「”」が多くなってややこしいですが、、、ぜひ試してみてください。

インターン生を募集しています!

私たちは今、フーブルを運営しています。

こちらでは現在、年齢性別問わず、インターン生を募集しています。

Webマーケをしたい!メディアを運用してみたい!という人に必見の内容です。

興味がある方は、Wantedlyから応募してみてください!

9
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?