2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ILERPGAdvent Calendar 2023

Day 14

論理ファイルを CPYF したときに作成されるファイルの特徴

Last updated at Posted at 2023-12-13

はじめに

あるファイルから、そこに登録されたデータと一緒に、コピーをして新たなファイルを作成したいという場面は多々あるかと思います。

この記事では、そのファイルが論理ファイルだった場合にCPYFコマンドを使用すると、どのようなファイルが作成されるかについてご紹介します。

論理ファイルを「CPYF」したときの特徴

大きな特徴の一つとして、そもそもCPYFでは論理ファイルを作成することができません。

コピー元に論理ファイルを指定した場合、作成されるファイルの属性は「PF-DTA(物理ファイル)」となります。

そして以下のようなデータをもつ論理ファイル(キー:コード、削除区分='D'除外)をCPYFした場合…

削除
区分
コード
100
300
D 999
200



削除
区分
コード
100
200
300

このように論理ファイルで指定した条件に従い、データが並び替え/抽出されコピーされます。

ご参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございます。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?